CRAFTECHさんが投稿したNBOX・NBOXカスタム・自作・ワンオフに関するカスタム事例
2018年09月15日 22時44分
愛知県は豊橋市で3DプリントとFRPなどを使って理想のカタチのお手伝いをしています。 お気軽にフォローして下さいね。
前回の続きで分割して3Dプリントしたパーツをつなげてポリエステルサフを吹き付け、面出しした状態。この原型をマスターモデルと言ってオス型になります。これにWAXを塗ってこれから作るメス型が貼り付かないように離型処理します。
2018年09月15日 22時44分
愛知県は豊橋市で3DプリントとFRPなどを使って理想のカタチのお手伝いをしています。 お気軽にフォローして下さいね。
前回の続きで分割して3Dプリントしたパーツをつなげてポリエステルサフを吹き付け、面出しした状態。この原型をマスターモデルと言ってオス型になります。これにWAXを塗ってこれから作るメス型が貼り付かないように離型処理します。
1年振りの投稿です😅今年のLOTTEの為にラッピング貼り替え&イメージチェンジしてみました😊#AudiTTmeetinginLOTTE2025
すったもんだ有りましたが、何とか車検をパスしました!まぁ、構造変更とは言いませんが車検証に少し個性が出ちゃいましたけど😅お世話になった各方面の方々、ありが...
ようやくBRIGHTZのスモークカバー装着完了しました😆♪クオリティ含め予想通りくらいの感じで満足です!今回の投稿はちょっと長くなるので、気になる人だけお...
ゴールデンウィークは生まれ故郷へ!の前に少し寄り道を、、!寄り道に選ばれたのは福井県の冠山峠ステッカー狩りしてきました!前日の21時に東京を出て、夜通し車...
久しぶりに投稿ですアルミホイール変えましたミスって8jの+45フロントはハミタイになっちゃったのでキャンバーボルト変えましたリアは8ミリのスペーサーかましてます