CRAFTECHさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|CRAFTECHさんがオーナーの車一覧
CRAFTECHのプロフィール画像

CRAFTECHのマイガレージ

愛知県は豊橋市で3DプリントとFRPなどを使って理想のカタチのお手伝いをしています。
  
お気軽にフォローして下さいね。
 

 

CRAFTECHさんのマイカー

CRAFTECHさんの投稿事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

愛知県は蒲郡市(がまごおりし)竹島の黄昏時。

  • thumb_up 89
  • comment 6
2020/11/28 17:41
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

本宮山スカイラインの紅葉クラシックレッドのNDさんと一緒に撮らせてもらいました。

  • thumb_up 84
  • comment 2
2020/11/14 17:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

クラフテック製バンパーとスピードスターカバーサイド、リアは純正のままです。

  • thumb_up 112
  • comment 5
2020/11/12 21:10
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

愛知県東三河の本宮山スカイライン!

  • thumb_up 103
  • comment 4
2020/11/11 17:07
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

クラフテック製バンパーとスピードスターカバー装着!

  • thumb_up 94
  • comment 11
2020/11/07 12:52
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

バンパー素地の状態。裏側にアクティブボンネットセンサーを移植する為のステイが付いています。底面もアンダーカバーに純正クリップ、ビスを流用出来るようになって...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2020/10/06 16:31
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ndロードスタークラフテック製フロントバンパー。発送開始しました。

  • thumb_up 97
  • comment 8
2020/10/04 11:27
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ndロードスター用バンパーとスピードスタートノカバー装着😍

  • thumb_up 73
  • comment 4
2020/09/19 12:32
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CRAFTECH製フロントバンパーエアロもうすぐ販売開始

  • thumb_up 86
  • comment 15
2020/09/18 17:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

バンパー塗装と取り付け出来ました!クラフテックより今月中に販売予定!

  • thumb_up 102
  • comment 5
2020/09/17 21:13
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

第一号のプロト製品を車両に合わせてみました!

  • thumb_up 94
  • comment 2
2020/09/17 14:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

スピードスタートノカバー。ソフトトップを畳んだ状態の上に被せるだけ。純正ボルト、クリップ流用で5分で脱着可能です!が、しかし、雨降らない日限定です。😅

  • thumb_up 99
  • comment 4
2020/09/16 17:25
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

NDロードスターのUKテイストのバンパーを開発しました!

  • thumb_up 74
  • comment 0
2020/09/16 12:28

ハリアー60系前期ウルスルックバンパー塗装前塗装後

  • thumb_up 46
  • comment 0
2020/09/15 20:20

ハリアー60系前期ウルスルックバンパークラフテック製

  • thumb_up 54
  • comment 1
2020/09/15 20:09

ハリアー60系前期ウルスルックバンパークラフテック製

  • thumb_up 29
  • comment 0
2020/09/15 20:07
CT ZWA10

CT ZWA10

お手軽なアイテム。クラフテックの汎用サイドフラップ。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/12/17 18:21
CT ZWA10

CT ZWA10

フロントリップスポイラー取り付けました。

  • thumb_up 71
  • comment 1
2018/12/17 14:42
CT ZWA10

CT ZWA10

ct200h用のフロントアンダーフラップが予定よりかなり早く完成しました。この記事を見た方限定で未塗装品に限り定価42000円の40%引きの25200円税...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2018/12/12 18:33

3Dスキャンしてます。静岡県のイシカワボデーさんの180sxワイドフェンダー。商品化を共同で進めています!

  • thumb_up 48
  • comment 4
2018/12/12 17:06
CT ZWA10

CT ZWA10

裏面の型を作ってます。まずは型用のゲルコートから吹き付けます。サフェースマットを貼ります。型用の樹脂、透明な樹脂で2層目を貼ってからの白い型樹脂。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/12/10 18:40

静岡県三ケ日はイシカワボデーさんにて180sxを3Dスキャン!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2018/11/29 19:18
CT ZWA10

CT ZWA10

割り型上面が貼り終え、アルミプレートを取り外します。養生していたマスキングテープを剥がして余分なバリをサンダーでカットWAXを塗って乾かしを5回。

  • thumb_up 13
  • comment 0
2018/11/28 18:19
CT ZWA10

CT ZWA10

マスター型(凸型)から量産用の(凹型)を作っています。型用の収縮がほぼ無い樹脂で積層。硬化していくに連れ白くなる。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2018/11/26 13:49
CT ZWA10

CT ZWA10

フェンダリストジャパンの帰り途中にて!

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/11/25 16:50

フォロワーのたかやさんよりオーリスのフロントアンダーフラップを作りたいとコメント頂き、早速画像をprocreateというアプリを使って取り込み、その実車画...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2018/11/21 14:53
CT ZWA10

CT ZWA10

レクサスct200h用のフロントアンダーフラップのメス型制作開始。マスター型に吹き付けるたポリサフを400番の耐水ペーパー〜1000番、バフかけました!チ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/11/20 21:09
CT ZWA10

CT ZWA10

発泡スチロールのメス型からのFRP試作モデルをサフェーサー仕上げ、取り付け部を追加したりしてやっとマスターモデル(原型)が完成しました。

  • thumb_up 62
  • comment 10
2018/11/16 10:06
CT ZWA10

CT ZWA10

3Dプリント製の試作品です。

  • thumb_up 55
  • comment 9
2018/11/05 20:23
CT ZWA10

CT ZWA10

メス型形状で発泡を切削

  • thumb_up 41
  • comment 6
2018/11/05 13:13

デザイン案A-1ハーフスポイラーデザイン考え中です。是非A-1B-1B-2の3パターンのコメントを頂けますでしょうか?デザイン案B-1アンダーフラップデザ...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2018/10/28 16:46
ロードスターのカスタム事例を探す

おすすめ記事