その他のリトルカブ・DIYに関するカスタム事例
2019年09月15日 15時43分
皆様の投稿の真似をして少しずつ今持っている車(バイク)のマイカープロフを投稿しようともいます。
私の乗り物人生はここから始まりました。
学生時代、バイト代で格安で譲ってもらったリトルカブです。
マフラーのみのほぼノーマルの状態で手に入れました。
この写真は全てが完成した写真です。
しばらくして中華製のエンジンボアアップキットを購入。キャブレターの容量も上げ、当時知識の薄い私はひたすらにキャブのセッティングのために山を走り込みました。
カバーを外してむき出しの状態でひたすら走ってはバラし、走ってはバラシを繰り返していました。
当時計測したときは実測で時速100キロはでました。
あの経験が今となっては貴重な財産です。
程なくしてCBRも掘り起こしてきて今や置物と化したリトルカブですが、こいつだけは捨てられません。
これからも大事にとっておきたいと思ってます。