グロリアワゴンののぶさんが投稿したカスタム事例
2022年08月12日 18時30分
打倒GANᕦ(ò_óˇ)ᕤ なんちゃって介護福祉士( *´艸`) 趣味は、ドライブ、カラオケ、音楽鑑賞(オールディーズ、Doo Wop、カントリー♪JAZZ等)映画鑑賞、レトロ散策、クッキング〜等☆ アメ車、旧車大好き! 現在、1959年型キャデラックの部品揃ったらレストア開始♪ ヨロシコ〜(*´°`*) 笑って生きるぞ〜( ^∀^) 令和6年8月27日更新
昨日のAACの分解整備で、インスタでコメント頂いたストック・ガレージのhaggyさん。
少し症状はマシになったけど、相変わらずエンジンが温まってからのアイドリング不調に、わざわざ他の箇所を教えて頂いた♪
とりあえず、邪魔なデスビを外したわ!
多分、黄色のカプラーが水温センサーと思うねんけどな〜?
ただ極暑でボンネット開けて、熱を逃したけど、熱くて触れんわ!
正直、カプラ破損が怖いから接点復活剤をカプラを外さずに接点に注入!
微かな望みやな( *´艸`)
整備は、また明日やなぁ(^_^;)