CX-5の鳥取砂丘・砂の美術館・すなば珈琲・喫茶ベニ屋・皆生温泉に関するカスタム事例
2019年05月24日 21時04分
2018年4月よりCX-5乗りになりました! みなさんの愛車を色々と参考にさせてもらい少しずつちょいワル仕様に進化して行きたいと思います。 宜しくお願いしますm(_ _)m
一泊二日の山陰マイカー旅行…🚗💨
砂丘は何度も来たのでここから眺めるだけにしました…
暑いしっ…😵
砂の美術館…
砂の彫刻、素晴らしいの一言✨✨
細かいところまですべて砂で出来てます!
感動、感動、感動………
建物の間を歩く小さな人も砂で出来てます…
私の作品も残しておきました✌🏻
鳥取カレーの代表…
老舗の『喫茶ベニ屋』さん❗️
鳥取はカレー県と言われるくらいカレーの消費量が多い県だそうですよっ😅
1番人気のチキンカツカレー💨
めっちゃ美味かった👍🏻
以前『鳥取にはスタバ珈琲は無いが、すなば珈琲はある』
っで、有名になった『すなば珈琲』さん。
スタバは注文方法が分かり辛いがすなば珈琲は簡単(笑)
店内に入るといきなりマツコが出迎えてくれます😵
鳥取市内から米子へ向かう途中の海岸…
白い砂浜にソウルレッドが映えます😅
ダイハツタントカスタムのCMで有名になった
べた踏み坂こと江島大橋…💨
こりゃ、エアコンかけた軽自動車はホンマにべた踏みじゃないと登らないかも…😵💦
ちなみに我らが5くんは半踏みでぐいぐい登って行きました🚗💨💨
宿泊先、皆生温泉の海岸に沈む夕陽…✨
THE 温泉街😍
誘惑に負けそう…😵💦