MPVの乗せられ猿にはならないで欲しい件・思考停止は、バカの始まり・人間もアプデしよう・そろそろ、脳みそ動かそう・ヒューマンエラーではなく、ヒューマンがエラーwに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MPVの乗せられ猿にはならないで欲しい件・思考停止は、バカの始まり・人間もアプデしよう・そろそろ、脳みそ動かそう・ヒューマンエラーではなく、ヒューマンがエラーwに関するカスタム事例

MPVの乗せられ猿にはならないで欲しい件・思考停止は、バカの始まり・人間もアプデしよう・そろそろ、脳みそ動かそう・ヒューマンエラーではなく、ヒューマンがエラーwに関するカスタム事例

2024年05月22日 17時00分

ましろと、たみおのプロフィール画像
ましろと、たみおマツダ MPV LY3P

コメントもフォローも自由にお気軽に♪日々の事を記載したりしてます フォロワーさんの投稿楽しみにしてます😻 Instagramでは、何語かわからない人達と👍で繋がってたりします🤣 そーゆーもんでしょって多様性を好む楽観主義者ですのでお気楽に☺️

MPVの乗せられ猿にはならないで欲しい件・思考停止は、バカの始まり・人間もアプデしよう・そろそろ、脳みそ動かそう・ヒューマンエラーではなく、ヒューマンがエラーwに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまー、お久しぶりでございます😆

何か久しぶりにアプリ開いたら、アプデされてたw

久しぶりと言うのに、また長文な投稿をしてみようと思ってしまってるので、苦手な方は完全スルーでお願いしますよー

まぁ、個人の意見でしかないので
誰かを貶めたり、晒したり
自分より下とか、そう言う感じではないってのがわかってもらえるとありがたいなーと思います

ここ最近思う事がありまして
ええ、もういい歳になりましたよw

なのでね、いわゆる「老害」て
自分にも避けて通れない話題じゃないか?と

トップ画像は、
最終的には回収しますんで、関係ない話にはならないと自分では思ってますんで、まだ今はツッコミ入れられる方…
そそそ、そうろ…いや、みなまでは言うまい
↑そーゆーとこだぞ

MPVの乗せられ猿にはならないで欲しい件・思考停止は、バカの始まり・人間もアプデしよう・そろそろ、脳みそ動かそう・ヒューマンエラーではなく、ヒューマンがエラーwに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

もうかれこれ、だいぶ前から
人間については、興味ある部類のおじさんなんですけどね

ここって、車のアレじゃないっすか
車の楽しみ方とか関わり方とかって
その人の価値観によるものだと思うんです

なので、別に他人をどーのこーの言うつもりはハナからありません

自分の事なので、それについては勝手に楽しめばいいと思うんです

ただ…もし、それが直接的に人に迷惑をかける行為になってしまってる場合は、それは個人的には良くないことに感じますので物申しますよ

なぜなら、楽しみ方関わり方は個人の自由で
そこに何ら異論も議論の余地すらないと思ってますが、自分の意見が正しくて相手はそれに従うべきだ!だとか、自己主張はするけど他人はしてはならない!とかw
つっこまれたら、話逸らして逃げるとかw

論点のすり替えをして、懸命に逃げるいわゆる大人と呼ばれる人たちの勘違いについてね、もし自分もそうなってしまってるのであれば、それはそれで自分的に納得出来ないから、そこは正していかないといけないなーと思って常日頃から、色んな意見を取り入れて受け入れてみて判断させてもらおうと思ってるとこなんです

いわゆる世間一般で言うところの自己中主義ってのは、判断能力が乏しいガキじゃないんだから、自分的には認めにくい部分も含まれるわけでございましてね、そこは大人としてお互いの存在を認め合わなければ、話にもならないって事になるかと思うんですよね

え?前置き長い?何があったか簡潔に説明しろ?

えーえーえーえー、わかりました

とある現場での事です
その現場は、お客さんを大切にする本当の意味で考えられてる現場ということを、私は感じさせてもらって、依頼を受けてます

何故なら、その現場はグループ内ではNo. 1の売上、CS(カスタマーサティスファクション)も1番であると認識しております

つまり、数字にも表れてるので
その方の手法というものはリスペクトにも値するので、
そこの管理者である長とのコミニュケーションによって、そこは依頼主と施工主も同じビジョンを持ってビジネスさせて頂いてる
と言ったことを前提として、日頃からお世話になってるという立場からこのお話をさせてもらいます

とある日、我々みたいな業者と呼ばれる者が4社集まってしまいましてね

いわゆる板金屋、コーティング屋、我々と言った具合です

ここの現場は場所に限りがありまして、言ってしまえばそんなに広くない施設内での合同作業となります故、お互いがお互いの仕事の邪魔にならない様に立ち回るのが、お互いの売上の為、差し引き依頼主への貢献にもなるのではないか?ってことで、協力しあってさせてもらってる次第なのであります

どう言う事か?と具体的に説明させて貰えば、
例えば我々は水を使います

コーティング屋さんからしてみれば(我々もコーティング屋ではあるんですけど)
施工後に水をかけられるっていうのは…流石によろしくないってな具合でして😅

だとしたら、離れた場所で作業すれば
水がかかる事もありませんし、効率的に他社の心配せずに自分の作業に没頭できるわけです

板金屋さんに至っては、出張塗装になる為
脱脂といいまして、油分を飛ばしてその上に塗装をするので、シリコン成分が入ってるやつを使うと…塗装が乗らないから、近くで使わないで!と暗黙の了解のもと作業させてもらってる感じなのです

さて、そんな中
私には弟子と言いますか、弟子ではないんですが1年前に同じ仕事を始めた仲間がおりまして、例えばスーパーやコンビニの駐車場に横並びでの距離で仕事出来ますか?と言われれば、それはNO!なぜなら、お互いに干渉しあってしまうから非効率になって作業完了までにかなりの心労を伴い、結果として売上もさることながら、依頼主の依頼をその日にこなせないという事態にもなりかねませんので、離れて仕事をさせてもらう設定をしたのであります

4社もいるので、それぞれに場所を確保し
1番その中でも老兵である自分は、誰も使っていない洗車場で、洗車機の前で作業をしておりました

そこに、とある老人が現れます
この会社に雇われたいわゆる嘱託的な立場の方です

聞けば以前は、いわゆる長と同等か?それ以上の立場だったらしいが、退職しその後嘱託みたいな扱いで従事されておるようで

その方曰く…
「洗車機のとこで作業するのは、止めて」
この言葉を投げかけられました

おや?どーしたんだ?となりましてね

え?なんかありましたか?
言って貰えば、我々はいつでも車を動かしますので、今は洗車機使われてない様ですし、効率的に仕事進めるのが差し引き依頼主様の都合になるかと思って作業させてもらってますが
どうかしましたか?とね

「いや、そこ一台分あけてもらわんと、洗車機使いたい時に使えないじゃん」とおっしゃられましてね

はい、重々承知の上で作業させてもらっておりまして、もしそう言った場合は喜んで動かさせてもらってますよと

「いや、おれならこうして言えるからいいけど
言わないと退かないとか、他の若い者が言えるかどうかなんて、あんたにわかるのか?みんながあなたの価値観で動いてるわけじゃないからなー!」

と、斜め上からよーわからん理論で来られたものでw

ちなみに、ここだけの話をしますと
彼は周りのみんなから、それなりの扱いを受ける様ないわゆる腫れ物的なwそう言った人物なので、逆にこの彼とのコミニュケーションはそう取れませんが、他の社員さんとは常日頃からよくコミニュケーション取れてる方だと思ってます、なぜならもう何年もお付き合いさせて頂いてるし、それなりに奉仕活動もさせてもらってる分、新しく配属された彼の認識よりも遥かに信用があるとさえ思ってるからです

まぁ、何より
上記した内容を読んで貰えばもう、話が…
ううううぅーってなりがちなのは、ちょっとお分かりいただけるかなと思うところです

がしかし、依頼主である会社様が雇われた人である以上、こちらも無碍に取り扱う事は出来ないものと判断し、一応対応に当たるわけです

申し訳ないんですが、本日は4社も来ております
作業場所の確保というのは、お互いの作業の邪魔にならない様に気を使い合って、させてもらってるんです

なぜなら、納車前の車が優先だと認識しているからです

とね

いや、もし
例えば来客されてるお客さんの車を洗車機にかけてお返ししたいとのことならば、もちろん我々はそちらを優先に思いますよ

この状況で、おっしゃって頂けるなら
当然、理解しますし
我々も会社様のお仕事の妨げになる行為は避けさせて貰ってる認識なのですが…

彼は言いました
「いや、わざわざ道具を動かさせるのもいかんし、ましておれ以外の人達があんたにこうやって言えるか?って言うとそうでもないじゃない?
え?あんたからしたら、納車前が優先?
おれはそれは違うと思うなぁー

我々、依頼側の仕事が優先でしょー?
え?間違ってる?」

お分かり頂けると思いますw

それ、ゆうてますよね?
さっき、ばっちりと

あのー…と、言いかけて
われわれも…

いやいや、言い訳とかいいから!
とにかく、おれが車持って来た時に
すーっと洗車機入れたいわけ!
それで、そこに車置かれてたらおれの仕事が滞るじゃない?わからないの?

と、被せられw
まぁ、この時点で少し笑うしかなかった事と、そのやり取りを側で見ていた仲間は苦笑いしながらも、自分の作業をやっておりました

もう、ここまできちんと読んで理解して頂いた方にはお分かり頂けると思うのですが…

いや、おまえ、誰?何様?って
心の中でつっこんだのは、言うまでもありませんw

よーく、もっと深く考えてみて下さい

なぜ、そこの会社は売上が立つのか?
誰がお金を持ってくるのか?
その為に、我々に依頼して頂いて
その納車のお手伝いをさせて頂いてるのが我々の仕事でありましてw

優先ではないとw

目の前の自分の気分が、あくまで優先であると!
なぜなら、雇われ側からの依頼だからそれが当たり前じゃないか!
それすら、わからんのか!口ばっかり言いやがって!とねw
とにかくそっちの都合は、知らないし
こっちの都合を優先するのが当たり前だろ!

は?業者同士の話?
こっちにはわかるはずもないやろう?
そこは、お互い話してやるべきだろ

うん、ソレヤッテルw
内部の社員達よりも、そこを誰よりも考えて行動してると自負してさえおるw
そこに、わけわけらん論かまして邪魔してるの…わかってないのかw

私みたいな人間の内面を知る人なら、もうお分かりでしょう

だれ?こいつ?w
自己認識のバクおきてますが?
どの立場で言われておるのでしょう?とね

こっちからの話には耳を傾けることもなく、
あくまで自己主張のみを押し付ける形になってしまってると言う事すら、理解できないのを露呈して、更にはおれは昔〇〇やったけんなーとね、この令和の時代においてもそんななっちゃってる…

あああああああああああ
残念で仕方がないw

ちなみになのですが、
ここの現場の主から正式に
使用許可を頂いてる場所での作業になります

ここの主はクレーバーと言いますか
上記した様に、リスペクトに値する人物なので
価値観が近いと言いますか、個人的納得のいく依頼主様であることと、こっちの立場も理解した上で、緩い規制のもと、上手くやってくれたらいい!と成果主義的な部分があるので、こんな自分みたいなやつでも直ぐ離反するわけでもなく、べっとりくっついて作業させて貰ってるわけなのですよ

この老害とも呼べる様なやつの依頼なら
今の自分なら、丁寧にお断りしておりますw
以前、余りにも保身的で理不尽過ぎる要求をさも当たり前かの様におっしゃられる依頼主がいらっしゃいましたが、結果的にお互いにいい事にはならないと判断し、お断りするといった経緯があって…いやむしろ、わけわかんない事いうやつの依頼なんて受けていいことないわと経験上認識してる為ですw

もちろん、ビジネスなので
承る金額によっても頻度によっても
多少の前後はありますが、受けるも受けないも、さすがにそれは選ばせて貰ってます

そんな中
ここの主が素晴らしい人だからこそ
この現場での作業は、主に迷惑が掛からぬ様
外注業者と呼ばれる我々も共通認識で、彼を認めて讃えておるとこなのですが…

かわいそうに、いわゆる他の現場では
納めきれないから(嫌われ過ぎて手に負えないから)ここに飛ばされた様な経緯がありましてw

管理者である主、本人から直接その話を伺っておるこっちとしましてはね

管理者様に出来るだけこんなしょうもない小さい事柄を改善してもらうよりは、いやいや世の中に認められる売上を更なる向上と部下の育成へむけてもらうに越した事はない!とさえ思ってるので、出来るだけ内々に収めようとしたんですが…

やはり、クレーマー老害は自覚症状がないのでありまして、まして人の話は聞けないときた

んー、こりゃ仕方ない
いちお、報告しとくか?ってことでね

報告した結果…
次もし何か面倒くさい、我を出して押し付けて来て作業の邪魔にしかならん様なこと言うて来たら、また報告してよ

もう手に負えんゆうて、飛ばすわ
めんどくさいw

↑いや、ホントこれ
全体的な事を管理し、売上を確保するのが主の務めだから、わけわからん事に神経費やしたくないのは理解できるところ
自分もかつては、雇われて中間管理職やったので、こんなしょーもないことをねアレしたくはないんですよねw

周りの人間に気を使わなくちゃいけなくなる分、負担が大きくなるんですよ
で、賢い主様なので最悪自分の落ち度になりかねないと即座に判断せざるを得ないとなればね、そりゃーそうなりますよね

逆に、今までそーゆー立場だった!と息巻いておっしゃってる立場なら、ご自身の言動…物凄いブーメランが刺さっておるのですが?wと、クレーマー老害には言いたかったんですよね
が、そこはグッと堪えて笑いに昇華しておきました

おそらくではあるんですが、こういうタイプの人
人の話聞けない、理解出来ない、受け入れるキャパがない…場合が多いからであります🫡

そうやって喋りかけてくるのは、別にいいんですよ
こっちが作業してたとしてもね
ただ、明らかに邪魔にしかならない事というのは…逆を言えば業務妨害にも値してしまう恐れがあるって話にもなりかね無いのでありますw

依頼を受けて仕事させて貰ってる以上、こちらにも責任は伴う分、個人事業主としてね、我が社の売上に悪影響及ぼす害悪行為ともなればねwさすがに、キレたら行くとこまで行きますから

そうなるともう、本末転倒ですよ
たぶん、わかってもらえてないみたいですがw
主様としては、それだけは避けたいじゃないですか?そもそも、そんな付き合い方して来てないし、ましてせっかく上手くいってるのをそんなしょーもないことで大事にするというのは、余りにも無能扱いになりかね無いですからね

ね?
その時だけの感情論でね
人に自分の意見を押し付けるのは、どうなんでしょうか?
それ、あなたを雇ってる会社様にも迷惑かかる行為になりかね無いってこと
理解して発言されてます?w

じゃあね、例えばあなたの意見が認められたとしましょう
それによって、我々の作業が滞り…
しいては、お客さんへの納車時期が遅れてしまうという責任は、誰が負うのでしょうか?w

少なからず、主が負う事になりかねないからこそ、その主に迷惑をかけ無い様たち振る舞ってるわけでございましてね、だって人間的にリスペクトしてるし、感謝してるからw

ってね、突き詰めてやると
逃げ場がなくなるわけで…こっちからすると逆に可哀想になるし、仮に正論だと思われることを言ったところで彼みたいなキャパの無いと思われてしまう人間は理解できないから、時間の無駄でしかないのでねw

少しだけ、反論ではないのですが
このクレーマー老害に質問してみました

我々が作業させて貰ってる場所に
彼は、平気で車を置いたまま何処かへ行き
この車は何故ここにわざわざ置いている?となる事案が多発しています

他の人に聞いてもみんな理由はわからない
よって、他の人が邪魔になってる車を動かしてます

それが何故そこじゃないとダメなのか?
それによって、周りにどういう影響を与えてしまっているのか?

逆に、我々は以前から
ここは作業の妨げになることから
動かすともなれば、二度手間にしかならないことと、動かしてる最中の事故へのリスクを考えると、ここに置くのは愚行であるとさえ提案させてもらってます

コンビニだとか、スーパーの駐車場くらいの隙間で我々に作業してくれとの意見なのであればもちろん、是が非か?は判断させて貰った上で作業させてもらいますが、水を使うという事柄しかり、電源の確保しかり、我々はここの場所が1番効率的で、以前よりここで作業させて頂いてるのです

まして、本日の様にこれだけの場所に業者が集まって作業してるのを踏まえた上で、隣同士作業スペースないまま車を並べてる業者さん、どちらかでご覧になられた事ありますか?

少なからず、我々はそれなりのスペースを確保した上で作業しないとお互いに干渉してしまい非効率になるからこそ、そうさせてもらってるわけでございまして、その空けた間に車を置く、そのまま何も言わずに何処かへ行ったまま、こちらとしては確認のしようがない

これって、どう言った仕事になるんでしょうか?

彼に質問してみました

答えは、こうです

私の仕事は、車を持って行ったり持って来たりすること
だから、他の人の仕事は知りません!
私に言われても、わかりません!

だそうですwwwwwwww

そうかー…これが、大企業と言われる一部の偉い人であったかのような人の言葉かー…

そうかそうかー

…なんか、可哀想でしかないっす☺️
そりゃ、みんなに疎まわれるよw

自分で自分の首絞めてること、わからないだろうし
余計にさみしくなって、自分よりも立場が弱いであろう人に対してそうやって噛み付くんだもんなw

これが、人生の先輩がやるべきことなんだー
こいつにとってはw

ってね、
みなさん、多かれ少なかれ
結婚されてる方はお子さんがいたり、お孫さんがいたりと自分以外の守るべき人間っていらっしゃると思うんです

会社の部下も、そうかもしれません

そんな人達に向けて、こんな醜態晒す自分でいいのでしょうか?w

こんな人の言う事、誰が聞いてくれるんでしょ
って、思ってしまいました

なぜなら、すべてが本末転倒になってしまってるからです

どっかの市議会議員みたいな発言の仕方だなーって、日本全国でこういう問題起きちゃってるよねーって、マジで実感しました(20年前からこういうのって酷かったんですけどねw)

この動画、
自分で撮影させて貰ったんですが…

胸糞悪いんですよね👎

ガラスに囲まれた部屋で、遊んで欲しくて
ぴょんぴょんしてる猫

しいては、隣の猫までも反応してしまってて

ショップさんを否定してるわけではないけど、やっぱりどうしても悲しくなると言うか
ここは、個人の意見で対案があるわけでもないのでアレですが…

売る…かぁと思ってしまう人間でして

捉え方は、人それぞれなので
そこはご理解頂けるとありがたいんですが
こうしないと出会えないし!って飼い主さんもいらっしゃるだろうのも管理側もお金かかるしその為に費用がいるからさ!ってのも、わかるんです

ただ
なんか、切なくなります
ここは、あくまで個人的感情論でしかないですけど

じゃあ、そんな綺麗事言うならさ
おまえが一生かけて全動物の環境を整えろよ!
餌も場所も経費も、全部掛かるものは掛かるんだから、そんな綺麗事だけでこいつら守れるとか思うなよ!と言われれば、確かにそうしか無いのかもしれません

むしろ、こうやってるからこそ
救われてる命がある部分もあると言われれば
確かにそうだなって思わざるを得ないとも思うところはあるんです

ただ、感情的に言えば
切ないなと思うってことなだけで
なら、いちいち書くなよ
働いてる人の妨げになるかもだろうがよ!ってなる部分はあるのかもしれません

ここは、あくまで個人の価値観の部類なので
じゃあ、実際にあーしろ、こーしろではなくて
ただ、見てしまうと…なんか切ない気持ちになってしまうといった、どうしたら上手くいくのだろう?って言う、なんかそんな感じです

もちろん、ビィーガンでも無ければ
全ての命の保証人だとか
そんな人間では無いのは当たり前なのですが
自分の価値観や死生観がまだ足りて無いところもあるので、敢えて書いてみたところです

え?話が飛んだ?
いえいえ、実は

こっち側から見る世界と、
あっち側から見える世界は
違う部分がある

だからこそ、
お互いの意見や主張を出し、受け入れ
それによって判断し合う

お互いが足を引っ張り合うのではなく
似た様な目標があるのであれば
手法こそ違えど、同じ道に沿って歩いていくってのは

今の時代だからこそ、出来る話なのではないのかなと

いやいや、もうかれこれ
これ系の話…
20年前から、やってました

ようやく、時代が変わって
価値観の変革が起こり
今や、人々は自分の意見を主張する事が容易に出来る様になったわけで
(それこそ、昔は封建主義だとか村八分と言ったことが当たり前にありましたし、今なおそう言う部分は無いとは言えませんが)

ただ、それが個人的意見なら別にいいんです
勝手に言って、勝手に納得しとるものをね
いちいち、批判したり中傷したりするようなことはありません

だけどね…
個人的意見がさも会社の意見なんだが!とね
どこの立場で言われてるかは理解に苦しみますが、それによって結果、会社の足を引っ張る事になりかね無い事なのであれば?

そらー、物申しますわな😆👍

最初に書きました、車というものはそれぞれの人の価値観によって扱い方、関わり方があると

それと同じ原理で
捉え方、感じ方、使い方等
それぞれ価値観が違うんだから
勝手にやってりゃいいんですよ

ただ、もしそれが誰かの邪魔になってて
迷惑行為になってたとしたら?って話で

そう主張するのであれば、他者の意見を受け入れるのも一つの法則ではあるのでね

こっちはよくて、おまえはダメ!
なぜなら、おれ、うちら神だから!みたいなねw

逆を言えば、それこそ神への冒涜にもなりかねませんけど、特大ブーメラン大丈夫そ?それ?とねw

めっちゃ突っ込まれる簡単な揚げ足あげるのって…

もーちょい、掘り下げて考えてみない?
おじいちゃんおばあちゃんって思うんです

なんで?
悪口ばっかり言って?
いずれ、年食うたらわかるよ
自分もそうなってることがよ
って?w

そう、それね
よく言われるのよ

いや、だからこそ
そう言わないでよくて
もっと可愛がってもらえるジジイになりたいといいますか、
そこに居てもいい、何の害もないわ
勝手に生きてろ!って言われたい部類なので

あなた方のそーゆーとこを学ばせて貰ってるとこなんですよ!って話なんですw

MPVの乗せられ猿にはならないで欲しい件・思考停止は、バカの始まり・人間もアプデしよう・そろそろ、脳みそ動かそう・ヒューマンエラーではなく、ヒューマンがエラーwに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

うちの猫、子猫の時に捨てられ
食うものがなくて姉妹で
うちの庭で泣き喚いてました

もう1人は、見知らぬ人間に怯えて隠れてどっかいってしまいましたが、この子は缶詰咥えて手が届かないとこに持っていこうと頑張って、こんな理屈ガチガチおじさんに捕獲されたあの日から…もう早くも10年目に突入しようとしておるところです☺️

お互い歳食うたけどさ…
いつまでも生きてる幸せ感じて、最後を迎えたいね

とね

自分みたいな人間と面と向かって価値観の共有してくれる暇な人いないじゃないですかw

自然界は、人間界と違って
そんなに慌ただしくないんです

向き合ってくれる生命があるなら
そりゃあ自分みたいなものは
とことん、付き合います

せっかくの何かしらの縁ですから
縁すら大事に出来ない様になるのであれば
それは、少し考え直す時期が自分の中に来てるのかもしれません

あなたが頑張って生きてるのではなく、あなたは生かされているだけに過ぎない事に気が付けば、周りを見ると言う事に繋がるのではないかなと思ったりします

頑張ってるー!とか、理解は出来ますけど

この猫見てw

何言ってんだ、人間w
おまえらの決まりとか知ったことじゃねーし
幸せな時間が過ごせればそれでいいじゃん
生きるのに何か理由なんているんですか?
ただただ毎日を生きる

ってなものを、私は日々
人間以外の動物たちから学ばせて貰ってる気がしてなりません


あ、乗せられ猿もな🐒🫵www

ってな話でございました

他人のフリ見て、我がフリ治せ
昔の人はよく言うたもんです

出来るだけ、迷惑にならぬ様
しあわせを追求していこうと
日々楽しく暮らさせて貰っております

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

最後まで長文にお付き合い頂きありがとうございました

MPVの乗せられ猿にはならないで欲しい件・思考停止は、バカの始まり・人間もアプデしよう・そろそろ、脳みそ動かそう・ヒューマンエラーではなく、ヒューマンがエラーwに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

伏線回収

トップ画のエンジンルームの足跡は
この他所の子でした

うちの庭が気に入ってくれてるみたいだから
よその子だけど、庭に来てくれてるなら
邪魔しないから幸せに過ごしてくれよってことで

人間が決めた線や、価値観は
彼らには全く関係ない話だからね

彼らの存在も、きちんと認めた上で
我々人間は、生かされてる事実を受け止めて
日々精進したいものですね

って事が、1番言いたかったことなのでした

ありがとうございます😭

マツダ MPV LY3P11,787件 のカスタム事例をチェックする

MPVのカスタム事例

MPV LW3W

MPV LW3W

1人さで1人撮影会。車種不明?😁

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/02/15 18:49
MPV LW3W

MPV LW3W

久しぶりにCARTUNE開きました。最近車熱が冷めてました💦過去画のローアングル

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/02/15 17:23
MPV LY3P

MPV LY3P

久々に調子良くなった相棒に半日使って掃除しました。内装を掃除機掛けて外装もいつもより念入りに洗いました。一息入れようとしたら愛用してるマグカップが割れてし...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/02/15 14:18
MPV LY3P

MPV LY3P

今日のポイント還元が28.5%で、1000円クーポンまであったので、思わずポチっとしてしまいました😅子供に汚されまくってあるので、リニューアルしたいと思い...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/15 13:13
MPV LY3P

MPV LY3P

皆さん、こんばんわ~。いや~、マジで酷かった『最強・最長寒波⛄』約1週間、ずーっと⛄降り続いてましたからね⤵️ご心配等のお声も頂き、ありがとうございますm...

  • thumb_up 135
  • comment 26
2025/02/14 21:11
MPV LY3P

MPV LY3P

最近機嫌が悪くエンジンチェックランプが点灯してしまったので部品を交換しました。診断機でエラーを調べたら燃料レール圧力センサーと出たのでマツダで部品調べたら...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/02/14 15:47
MPV LY3P

MPV LY3P

オートエクゼのタワーバー取り付けにあたり、ブレーキフルードのリザーバータンクの蓋が開けられなくなったので移設します奥に10ミリのナットが2ヶ所あるので外し...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/02/12 17:17
MPV LY3P

MPV LY3P

スタッドレスタイヤを新しくしました✨と言っても中古で4本15,000円の物ですが😅銘柄はYOKOHAMAiceGUARDG075SUV向けのようですが、何...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/02/12 15:19
MPV LY3P

MPV LY3P

おや?2号機では初登場😄暫く様子見ましょうかね

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/11 17:17

おすすめ記事