VクラスのDIY・デットニング施工・#スピーカー交換・配線引き直しに関するカスタム事例
2020年09月18日 18時59分
リコール完了でクルマを受け取った後に時間が出来たので、しばらく手付かずだったフロントドアのデッドニングとスピーカー配線をやりました。
前回、下半分の開口部(ウインドウが下降してくるところ)でパワーウインドウのパーツと干渉して
剥がれたところを更に巻き込んでいたのでキレイさっぱりと剥がしました。
左は右程ではなかったもののやはり剥がれてしまっていたのでこの後全て剥がしました。
配線のため、スピーカーユニットを外していますが、穴という穴を片っ端から塞ぎました。
今回、テクニカの青しか手配出来なかったので、合衆国の国旗みたいになってしまいました(爆)
こちらも右と同様に穴という穴を片っ端から塞いでいます。スピーカー配線をやり直してミッドバス(13cm)のスピーカーユニットと純正位置にツィーターを取り付けしました。
フロントとリアのフェーダーを調整して、6:4でフロント寄りに鳴らしています。音場感が上がり、音の輪郭がくっきり、スッキリした感じになりました。