マスタングのエアロパーツ・アメ車・あけおめに関するカスタム事例
2020年01月15日 21時07分
BE5乗りです。 ちょこちょこカスタムして大切に、そして楽しいカーライフを過ごしてます。 廃盤部品が多いので、いつまで維持していけことやら…😢 日々カスタムパーツ&予備パーツを捜索中。
明けましておめでとうございます✨
・・・だいぶ遅くなりましたが💧
今年も細々とCTやっていきますので、皆様よろしくお願いします!
今年、最初の投稿は出来れば正月中に組付ける予定だった部品達です。
休み中にはぜんぜん間に合いませんでした(泣)
Mustangの面構えを少し変えようと思いアメリカから複数輸入。
アッパー&ロアグリルはCERVINIS製です。
DRAKEのフォグライトカバーも買ってみました。
そしてシーケンシャルターンシグナル化する?らしい謎のライトキット。
無事に機能するか不安でいっぱいですがトライします。他にもデイライトまで付いてるらしい·····
目玉はShelby製のリアウイング。
これは現行SUPER SNAKE用のものでウィッカービルが付属しています。
ウィッカービルにはSHELBYの文字がくり抜かれていて存在感抜群な1品。
でもね、これは付けずに取り付け穴をスムージング予定だったり(笑)
令和二年は変化の年!
なるべく綺麗にまとまったカスタムを目指します👍