インプレッサ WRX STIのUniさんが投稿したカスタム事例
2022年04月25日 16時13分
車好きあるある
前にスポーツカーや珍しい車がいたらついつい後ろについていっちゃうやつ
今日はスバルでオイルとフィルター交換。
前オーナーは定期的に点検はしていたようだがこまめにメンテナンスしていたかは不明なので、エンジン内を綺麗にするつもりで早めに交換。
購入して4ヶ月間で約4,000km走って、オイル・フィルター交換は今回が3回目となる(無駄とか言うのやめて)
昼過ぎに交換予約をしていたので午前中はドライブ。2代目インプのWRブルーを10秒の間に2台目撃した。なにかの前触れか、、、?
とにかくこの車は素晴らしい。
スバルのサービスに「めっちゃ綺麗に乗ってますネ。この2代目インプレッサでここまで状態の良いのは中々見た事がないですヨ。」と言われて以来、スバルが好きになった(単純)
さて、そんな事もあり私のインプレッサは外観・室内・エンジンルームと概ね綺麗で好調ではあるが、、、。
運転席側のヘッドカバーの後ろ辺からオイル滲み?が、、、。前の辺はオイル滲んでないのでヘッドカバーの後ろの辺からのみ。
助手席側のヘッドカバーに滲みは無い。
下には垂れて無いのが幸いだが噂によると運転席側のヘッドカバーの下には排気管があり、運転席側のヘッドカバーからオイルが排気管に垂れて最悪車が炎上してしまう恐れがあると聞いた。
これは早急に直したい。とはいってもGW明け以降の話になるが。GWは遠出する予定なので何も無い事を祈りたい。
本日のインプレッサ
走行距離:約104,000km
車両状態:良好
投稿主の状態:GW間近でテンション上げぽよ⤴︎