スカイラインのドライブ・D's garage・榛名湖・上里SA・O2センサー交換に関するカスタム事例
2019年07月19日 09時15分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
おはようございます。
昨日はアイナパパさん(R32後期)、丸目の丸尻さん(R33前期)と共に榛名山までドライブして来ました(*^^*)
夢のような1日でした。もしや夢!?
いや、この写真見るの3回目という人も居ると思いますし、現実ですね(^^;)
アイナパパさんと待ち合わせした道の駅滝山でアイナパパさんのO2センサー交換。
既にアイナパパさんが書いているように、センサーのカプラーがオスメス共に溶けて一部炭化してました
(・_・;)
まずビックリしたのは、タービンの遮熱板のすぐ上にカプラーのステーが付いてる事です。違和感というか、こりゃ溶けるわと思う設計ですね…(^^;)
R33だと、このステーは遮熱板からL字で立ち上がって、更にそこからL字で起こしたホルダーに付いています。これ、ネジ1本で止まっているのでR32にも流用出来ますね。
このステーだけ単品で、24210-83T00という部品番号でモノタロウで810円買えますので、R32乗りの方はご参考までに。
さて、交換も無事終わり、丸目の丸尻さんと待ち合わせていた嵐山に向かいました。
丸目の丸尻さん撮影。
このあと、トップ画像のD's Garageに到着です。
なかなか趣味的なお店でしたね。この奥のガレージにもFDが並んでいて、店内にもFDのパーツがあり、FD愛を感じました。
※フロッピーディスクではありません
アイナパパさん撮影。
マンガ風にいたずら書きしてみました(≧▽≦)
フォロワーさんのご親戚の方が経営されているお店でランチしました(偶然です(*^ー゚))。榛名山、あいにくの曇天でしたね。
麓まで無事に降りてきました。
訳あって車高下げられない車なので、ストローク重視のセッティングなのですが、コーナーで横Gが掛かったときのフルバンプ時の感触が宜しくないので、バンプラバーとサス内部のブッシュ類を総交換しようと思いました。
純正から18インチの40扁平にして初の峠で心配していたタイヤは、全然悪くなかったです。セミウェットでもグリップは高く、ピーキーでもなくコントロールし易い感じでした。
最後は上里SAでまったりして解散。
ほぼ高速&攻めの峠でリッター10切っちゃいましたが、300kmのドライブでした。
お疲れ様でしたー(^o^)