CR-Xのmugen pro.3さんが投稿したカスタム事例
2022年11月15日 07時56分
重症〜😨
高速道路を走行中に破損したプレッシャースイッチからオイルがほとんど漏れてしまいました。
オイル漏れはプレッシャースイッチの交換で直りそうですが、エンジン本体がダメージを受けていて圧縮がかかりません。
本来EF8 CR-XのエンジンはB16Aですが、このCR-Xは初代シビックTYPE-Rのみに搭載されたB16BをベースにSpoonの1800ccキットを組み込んであり、カムシャフトなどもSpoonのオリジナルでコンピュータもそれ専用です。
修理をしようにもB型エンジンのパーツはホンダの生産も終了しており、Spoonも専用パーツの生産も終了しています。
挙げ句の果てには🤣B16Bで型式認定を取り直しているためノーマルでもB16Bを搭載しなければなりません。
既に身内に託したクルマで本人も直す気ではおりますがさすがにダメージが大きいですね。
仮に部品交換で直るにせよエンジンを下ろしてオーバーホールの必要があります。
ただ今Spoon、TYPE ONEにお願いしようか検討中〜👻
皆さんもお気をつけて🙇🏻♂️
しばらくお休みです😊