ゴルフ ヴァリアントのminamiさんが投稿したカスタム事例
2019年08月23日 15時09分
悩みに悩みに悩みに悩んだ結果… X3M Competitionに決定! 純内燃機関のモンスターSAV(SUV) 妥協せず思いっきり好みの仕様にして本国に発注。9ヶ月間待ちに待った甲斐がありました(^^) 万能無敵で本当に素晴らしかったゴルフヴァリアント君同様に可愛がりたいと思います。
【マイカープロフ】
再利用写真ばかりですが新機能ということなのでアップしてみます。
GOLF Mk7 Variant Highline 2015yr
#Tornado Red
日本車外車を問わず幅広〜いクルマ選択肢の中から『後部座席に大人3人が座り景色を見ながらまぁまぁ狭くもなく快適に終日ドライブができ荷物も沢山積め運転しても楽しい高さ155cm以下のソリッドな赤いクルマ』さらに求めるなら『サンルーフと本革仕様』が選べ800万以下……という条件に当てはまった唯一のクルマでした 😊
大きな魅力のひとつの『開閉式パノラマルーフ』。
必要を感じない人にとっては『暑い!・雨漏りしそう!・重くなる』等、全く必要ない装備ですがこれまで所有していたクルマの殆どがサンルーフ、Tバールーフ、タルガトップ、オープンカーだったので私にとっては必須装備!
最近は日本車には殆ど無くなってしまったので今後も買うとしたら外車なのかな……。外車でも開かないガラスルーフが多くなってきたのでスライド出来る車種はかなり貴重です。
クルマを弄りだしたらドンドンとハマっていってしまうので必要最小限のカスタムに留め費用対効果と満足度を高めてます。本当はもっと色々やりたいんだけどキリがなくなってしまうのでガマンガマン。
タイヤは以前から履いてみたかった
Michelin PILOT SPORT 4
ホイールはVWらしく
OZ RACING Superturismo-LM Nero for VW
特注品のピアノブラックカラーなのでタイヤが沈み込んだ印象にならないようにブレーキキャリパーを赤く塗装しました。本当はキャリパーやローターも変えたいんだけどハマり過ぎないよう注意。
最後にスプリングはEibachのPro-Kitです。
マフラーは柿本レーシングの輸入車用ブランド
EINSATS!
これまたRやGTIの様に種々選択出来ず2社から選ばざるを得ないのですが何となくスポーティな音のもと楽しんでます。
色は大好きなトルネードレッド!
最近はコンパクトカーや超スポーツカーを除くと高級感のある赤メタリックばかりとなってしまいソリッドな赤色はほぼ皆無。それどころか無彩色ばかりで色味があるクルマ自体が本当に少なくなってしまいました。好きな色があれば買いたいクルマが少し増えるんですけどね……ちょいさみしいです。
スポイラー類も一時期は欲しくて欲しくてたまらなかったけど今はオリジナルのすっきりボディもいいなぁ〜と落ち着き、変えたい病もおさまってきました。
ということで皆さんプロフの掲載が多いので何かなぁ〜と思いつつCARTUNEアプリをアップデートしたらこんな機能が加わったんですね…。
今後ともよろしくお願いします 😊😊😊