ルーテシアの千葉フォルニア・朝活・Megane・弱点補強に関するカスタム事例
2020年01月04日 14時00分
[自己紹介] 1970年式のオヤジです。 基本、日産党員です。 約6年くらいRENAULT SPORTの沼にハマってます🇫🇷😎 ※フォロー数が増えると投稿確認が漏れるので良く考えてからフォローします🙇
2020/1/3
朝活 in 千葉フォルニア
時間:AM10:50頃
天気:晴天
画像:無加工
お初の千葉フォルニアです🌴
白1 黄2 赤2
(MEGANE🚻休憩中)
海ほたるまで大渋滞と高速代💵が気になりましたが、いい景色でした。残念なのが逆光ということ💦
うまくフロントが写せません😵
白
白・黄
黄
赤
MEGANE降臨👍
威圧感がハンパない😁
ん?赤組の後ろに知らない車体がぁぁ😵
うーん。ルーテシアに刺さってるなぁ。もう少し次は位置を考えよう🤔
刺さってる感が...😅
後ろ姿...
この後は、海ほたるでメシを食って帰宅👍
楽しかったけど、帰りの睡魔はハンパなかった(危なかった⚠️)。今度は深く仮眠してから帰ります😅
[before↑]
そして、昨日はルーテシアの弱点である、このパーツが割れる(高ブースト時にパッカーンと割れる)トラブル対策として結束バンドで止めてるのを見たので、さっそく自分も余ってる結束バンドで実行👍
[after]↑
これで少しは圧が掛かっても耐えられるかなぁ。でも、結束バンドも劣化するので、時が来たら交換します🔧
RENAULT SPORT 🇫🇷