ジムニーのDIY・ブースト計取付・オートゲージに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのDIY・ブースト計取付・オートゲージに関するカスタム事例

ジムニーのDIY・ブースト計取付・オートゲージに関するカスタム事例

2020年01月04日 18時29分

ジムニャー😸のプロフィール画像
ジムニャー😸スズキ ジムニー JB64W

令和元年5月17日に当サイト登録。 愛機はjb23で、ライトなオフロードやツーリング専門です(•́ε•̀٥) 64発注済・納車待ちですが、一体いつになるのやら……w どうぞよろしくお願いしますね。 からの令和元年10月7日、ようやく念願のjb64が待ちに待っての納車となりました♪ 人生一番の親友かつ幼なじみが2021年2月に逝去しました。彼の趣味に寄り添えたらと…55歳で中免取得してオッサンライダーになりました(笑)

ジムニーのDIY・ブースト計取付・オートゲージに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

……と…まぁ…化石ギャグ…からの💧
カーチューンユーザーの皆さま、新年明けましておめでとうございます😀
世間では「〇連休」などと耳にしますがぁ、わたくし1月2日に単発で休んだだけでお正月気分にもイマイチ浸れないままお仕事に明け暮れております😭
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
どうぞ皆さまにとりまして、健やかで幸多く飛躍的な素晴らしい年でありますように😌🎵

ジムニーのDIY・ブースト計取付・オートゲージに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

新年のご挨拶もほどほどに…今年初の投稿はDIYネタであります😀

写真でおわかりになるでしょうか?
ブースト計をセルフで設置いたしました。
メーカーはAutogaugeの製品です。そう…「壊れやすい」とか「モーターうるさい」とか不評も耳にしますが、安いし🤣🎵そりゃDefiのメーターとか欲しいけど💦だったら他にも欲しいモノはあるので…ということでアップガレージで随分前に買っておいたのですが、まとまった時間が作れず放置しておりました。
そんなぐうたらなわたくしですが、一昨日の休みから今朝にかけて部分的に作業して、ひとまず終了したので整備記録として投稿しときます。

ジムニーのDIY・ブースト計取付・オートゲージに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ブーストセンサー類の配置はこんな感じです…素人っぽいw
左側にバッテリーがあるのですが、向き的にマッチしてないので右側にテキトーに逃がしました。
三つ又のジョイントにホースをハメるのがとにかくキツくて辛いです💦一番大変な作業かもしれません😓w

ジムニーのDIY・ブースト計取付・オートゲージに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

センサーコードの車内への引き込みですが、コードの長さにも不安があったので、運転席側のグロメット?(ゴムのデカいキャップ)から足元へ引き込みました。

ジムニーのDIY・ブースト計取付・オートゲージに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エーモンの「配線ガイド」コレがあると車内への配線引き込みはスゲー楽ちんですよ。原理はパンツのゴム紐を通すやつと一緒です。配線の先端のコネクターを挟んで固定し、鉄線で通り道を確認してあとは内側から引っ張るだけ。コレでボンネット内の作業は完了💦

ジムニーのDIY・ブースト計取付・オートゲージに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

んで、昨日の午後から室内作業を開始したのですが、残念ながら作業中のお写真が一切ございません😭w
余裕がなくとっとと終わらせたかったのが理由です。
振り返りでの内容になります。
いくつかの注意事項として、
①必ず最初にバッテリーのマイナス電極を外しておくこと
②動画などで見る程に簡単にはナビもパネルも外せない❗️特に新車の場合全てがキツく、どこまで力を入れていいのかが解らないので尚更外しにくいのです。「押してもダメなら引いてみな」的な要素もありますね。慣れるのみです😤
③電源を何処から取るかにもよりますが、Autogaugeの電源コードは非常に短いです。私は車体とナビをつなぐハーネスから電源を取るために電源コード自体の4本をギボシで50cmほど延長しました。
電源コードは、「赤、黒、橙、白」の4本をつなぐ必要がありますが、赤と黒はハーネス側にもまさにプラスとマイナスみたいな太い線がありますので直ぐに分かると思います。橙と白はメーター目盛りの色の好みによっても変わると思いますが、一方はACC(イグニッション)、もう一方はイルミネーションの線に接続すればおKです👍4本ちゃんと4種類のコードにつながればちゃんと動きます🤣w
接続にはコネクターが便利ですね。
④メーターフードにキッチリ収めて固定する前にバッテリーをつないで、エンジンかけて、動作確認を忘れずに!不具合があってからでは余計な手間が増えるばかりなり😭
実際私も、日中は白い目盛り、夜間は青い目盛りにするつもりが反対になってて😱慌てて配線を入れ替えました😅w
⑤夜間の駐車場での作業はお勧めしません❗️
バッテリー外すからルームランプつかないし、懐中電灯を加えて真っ暗なクルマの中でモゾモゾやってたらやっぱ怪しい人以外の何者でもありません。
昔、若い時にスーパーの駐車場でカーステレオ取り付けてたら🚨🚓🚨🚓🚨お巡りさんに職質されたことがあります🤣www

再生時は音量ご注意ください🙇

仕上げの固定はやっつけ的な🤣w
モーターうるさいですね😅(笑)

でもでも、コレで気分も上がるし😊またクルマ乗るのが楽しくなります。
もっともっとコイツと楽しく遊びたいです👍

スズキ ジムニー JB64W19,045件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

こんにちわ!久々の投稿です!去年の11月前半にガコンと大きな音が走行中に聞こえてしまい、そのままなんやかんややって車屋に修理を出しておりました!修理に出し...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/02 01:51
ジムニー JA12W

ジムニー JA12W

この写真1番お気に入り撮りすぎですね笑

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/01 22:30
ジムニー

ジムニー

雪やコンコンなんで週末恒例の洗車two-kは無いですもぐもぐなうです2つ前の投稿の続きを貼りますね以上です今日はこの辺でさいなら〜⊂⁠(⁠(⁠・⁠▽⁠・⁠...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/01 22:12
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

こんばんは😁いよいよカウトダウンになりまひた🥹jimmyちゃんとの、お別れが近づき、フォローワーさんと、短い間でしたが濃厚なデートをさせていただきました💖...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/01 21:50
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

色々と変更🙆‍♂️配線ややこしかったー!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/01 21:26
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

JB64の最高燃費を記録した日😆下道で浜松あたりから帰宅途中単調な道のりを楽しもうと思いどこまで燃費が伸びるか頑張ってみました😆出だしは少し遅かったかもし...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/01 20:50
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

山遊び専用に購入したこのja11作業依頼して約3ヶ月ついに完成!!後は今月中旬の車検待ち車検上がったらまた色々やりますが…早く乗りたい!山行きたい!

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/01 19:58
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

2025年1月31日(金)〜2月1日(土)琵琶湖へ遠征京都でジローさんのシエラと合流し、メタセコイア並木へ恒例の走行動画🙇🏻どの季節に訪れても見応えあるな...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/02/01 19:38

おすすめ記事