アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例
2025年04月18日 22時35分
最近2号機のアクセルペダルを踏んだ感じに違和感があり走り出しが重いというか動きがかったるく遊びも大きいのでアクセルペダルの根本を見てみるとワイヤーが伸びてました😅まぁ20万㎞越えなら仕方ないですね。というわけでワイヤー調整します。
サービスハッチを開けてスロットルボディの赤丸の部分を取り外すとリンクがあり調整ができます。
12㍉の固定ナットを両方緩めてワイヤーのたるみが無くなる迄、なおかつスロットルのリンクが動かない(アイドル回転数が上がらない)位迄引き出しナットを絞めます。
調整後固定ナットの部分を見てみるとワイヤーを結構引き出してます😓ちなみに調整はMAX迄引き出してます。まぁ20万㎞走ってるので仕方ないですね。
調整後ペダルの根本を見てみるとワイヤーの余りが無くなりました。
ペダルの遊びも無くなりペダルを踏むとすぐに回転があがるようになり乗りやすくなりました。