WRX STIのスビフェス・伊吹山ドライブウェイ・イエローライン・近藤エンジニアリング・なんちゃってファイナルエディションに関するカスタム事例
2019年11月24日 22時55分
大阪一眼撮影班。 シロクマ会 初代会長。 フォロー稼ぎの方、 車に乗っておられないのにcartuneに登録されている方、投稿が無しもしくは1つのみの投稿の方は一切こちらからはタッチしません。 よろしくお願いしますm(_ _)m WRX ADDICTIONフルエアロ装着! 平成3年7月31日生まれ twitter :nakasan_STI
皆さま、こんばんは〜
今日はスビフェスに参加してきました。
Yutakaさんを拉致して引っ張ってきましたよw
tamahiroさんの投稿の通り、かなりの渋滞に引っかかってしまったのでかなり疲れました・・・
また後日、詳細については投稿しますね〜
入口にこんな感じでYutakaさんのvabとお迎えしてたので、目についたかなと( ̄▽ ̄;)
なんちゃってファイナルエディションのナンバー隠しやネームプレートで目についた方もおられたかな・・・
イエローコラボもついに実現!
何気にネームプレートで気づかれたけど、発見されなかった近藤エンジニアリングさんのオリジナルタオル・・・
何気に近藤さんを掲げてたのは、とよさんと私ぐらいかな( ̄▽ ̄;)
本日の戦利品。
パーカーは事前予約で。
初の峠ステッカーをゲット。
下のスビフェスステッカーは1枚1000円でしたが、まさかの500円に値下げされたのでキャッシュバックならぬステッカーバックで2枚になりました〜
ジャイキリさんからステッカーもいただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m
追記
三重でお会いしたあの方がスバマガの取材に・・・