シルビアのターンシグナルスイッチ・仕事帰りに残業・故障・点くか点かれるかに関するカスタム事例
2024年06月01日 14時55分
2016年から通勤兼で乗ってます。40代オッサンですが宜しくお願いします😁車歴はNA8CE→FD3S→JB7→S15(現在)になります。エンジンはライトチューンで簡易ブーストアップ。主にエンジン以外の内外装をカスタムしたりローコストでDIYを楽しんでいます✴️
数週間前に購入したウインカーレバー💨
何故これを変えることになったかと言うと、夜停車してライト消してエンジン切って車から離れると、勝手に運転席側のヘッドライトが点いてる事があったんです😬
度々点いてる事があり朝起きて車見ると片方点いてたり😓
W氏に相談するとスイッチが怪しいかもね?と言われ原因探りながらの今回の交換に..
フォグスイッチ付きのを見つけたんでサクっと交換です。 右がフォグ付き。
仕事中も点いたりして同僚が呼びに来たことも😵
この白いのが車体側フォグライトのカプラー。エンジンの方にフォグの物と思われる線が来てるので、いつか機会があれば付けたいですね🤝H3バルブだけども。
取り付けして2週間..毎日様子見しています..
その後は特に勝手に点いてる場面は見受けられませんでした👍
スイッチの線がキてたのか..電子的異常だったのか..🤔
まあ古い車なんで何処がキてもおかしくないですね🤖
昨日は仕事帰りに
残業..。。こっちは逆に「点いて」くれないと困る件😅
緑アイムでBB2 RB2の600ぐらいしか回ってなかった台です。
163でBIG引いてそこから怒涛のジャグ連..グラフほぼ垂直。.昨日のは初っぱなレッグ混じりの10連あるけど今日のは序盤でBIG9連..かなり早い段階で昨日の差枚数を此方が数百枚上回ってます。
昨日のは5000Gで2200枚に到達・今日のは約1000Gで2300枚..極端すぎますね。
僅か1000ゲームちょいで一気に2200枚まで..前日と似たグラフでおそらく据え置きでしょうが、たまにありますよねこういうの。
まるで低回転から一気に加速するドッカンターボのようだった😅ブースト掛かりまくったな🤣🤣
最後はレギュラー引いた後140でヤメ。