ATS セダンのコネクションロッド延長・お手軽簡単DIY・カーボンパイプ・GTウイング・ハイマウント化に関するカスタム事例
2025年02月12日 09時48分
左ハンドル好き😁MT車も好き❗遊びもお酒もバイクも好き☀️🎶🍺🎶🏍️🎶 車に携わる仕事をしています🚗 通勤快速車なんでライトな弄りですが宜しくお願いします‼️
ATSのGTウイングをハイマウント化しようかと思っています‼️
羽根下から伸ばしてるコネクションロッドの長さが足りなくなるので延長加工です😄
…何故か市販のは決まって300mmまでしか販売してなかったので😨…無ければ作ろう😉
いきなりですが、↑は完成したロッドです
因みに補強ワイヤーも長さが足りなくなりますが、こちらはカラビナ一つ追加で手抜きします😅
もともとのロッドを流用しての加工なので、用意したのが上の部品です!
パイプはイメチェンでカーボンパイプにしてみました。
長さは希望の長さに切断しましたがカーボン思ったより硬かった〜😅
カッターで切れ目を入れて糸鋸で切断しました。
後は延長用の繋ぎをねじ込むだけ😉簡単です
画像一番下のアイボルトは無くても良いのですが、元々の材質がスチールなのか錆びるのでステンレス製アイボルトに変更しました。
全て揃えても2000円弱で揃いました😄
延長したのこの部分です
約50mm延長です
BeforeAfter長さ比較です!
上2つが元々の長さになります
ベースになるコネクションロッドはネットで良く売られてる安いやつです😅
パイプ長と繋ぎ部分のパーツを希望の長さで延長すれば好きな長さのコネクションロッドが出来ますよ〜
パイプもアルミ、カーボン、ステンレス、等色々な種類があるのでイメチェンにも良いかも…
簡単なので参考までに😝