GR86の日の出・三輪山・給油・GR86/BRZ・奈良ドライブに関するカスタム事例
2024年08月03日 07時43分
ほぼ無言フォローで、失礼します。 GR86については、息子の車で、ほとんど勝手に少しずつ弄って(やっても車屋でしてもらう位で、ポン付け位しかできません)、また、息子の了解を得て、たまに乗っては自己満足しています。 皆さんの車を参考に個性を出していけたらと思っていますので、おススメがあれば、コメント等いただけたら、ありがたいです。 よろしくお願いします。
今朝は、5時20分から、ドライブがてら給油しました。
私が、大概、補給部隊として、水か土日祝の特売日に入れに行きます!
中々、日の出にならないです!
1台目、ルークス。
レギュラー単価158円/㍑、給油量26.60㍑、4,203円。
給油ランプ点いてました!
出そうで、未だです!
大体、給油も含めて、1台往復30分位です!
2台目、プリウス。
同38.52㍑、6,086円。
これも同じく給油ランプ点いてました!
いつの間にか出てしまいました!
移動しているから、尾根の高さで、出そうなときもありました!
3台目、86。
ハイオク168円/㍑、給油量27.49㍑、4,618円。
これは、半分ちょっと減ってました!
この時点で、7時。
合計92.61㍑、14,907円。
これでも少し安くなってます!
その後、仕事に向かいました
明日も仕事、本番です!
この期間は、2円引きです!
カーポートの屋根も最後の1枚取り付けてもらいました!
請求書は未だ届いてませんが、また、後日でしょう。
エキマニ?
仕事帰りのほんの10分程度でパチパチ鳴っています!