アルトワークスのHKS・スーパーターボマフラーに関するカスタム事例
2020年09月14日 13時10分
アルトワークスが納車されノーマルの風貌をなるべく維持しながらチマチマやってます。 50オーバーですが、乗るたびに楽しさが溢れる車ですので少し長く付き合っていきたいと思ってます。
約1ケ月半程待ちましたが、マフラー取り付け完了しました。やはりノーマルとは違い、車内が心地良いサウンドが響きます。
2020年09月14日 13時10分
アルトワークスが納車されノーマルの風貌をなるべく維持しながらチマチマやってます。 50オーバーですが、乗るたびに楽しさが溢れる車ですので少し長く付き合っていきたいと思ってます。
約1ケ月半程待ちましたが、マフラー取り付け完了しました。やはりノーマルとは違い、車内が心地良いサウンドが響きます。
大きいからあげクン発見‼️😆😆😆本日は🤭プルタブ‼️では無くステイオンタブって言うらしいです🧐ハイココにドッキング❣️👏👏👏🤭🤭🤭笑ペイント😼↑コレ便利👏...
そういえば、流用には変換コネクタ作らんとダメです。ピンアサインは本体ラベルに書いてあることが多いですね。左上がIG端子、左下がL端子。右側の信号線は使わな...
ふぇ…風呂上がったらもうこんな時間(AM2時)明日乗りたかったので、直しました…。シングルカムの純正プーリーに…。ついでにベルトの向きもおかしかったから直...
おはようございます。(・∀・)去年の秋くらいまで乗ってたワゴンRRRくんです!(•‿•)走行距離、約20万キロ近くまで走行してました!(゚...
おはようございます~😊昨日帰宅後に交換したリアバネ朝の通勤試乗にてどんな感じかと…乗り出し低速では昨日の試乗時のいい感じでしたがちょっとスピード出してコー...