コペンのエアコン吹き出し口LED・Gすぽ・ルーフデッドニングに関するカスタム事例
2021年05月06日 10時33分
おはようございます。
昨日は夕方に寝てしまったので、
夜眠れなくて、ずっとコペン君と
戯れてました😂
エアコン吹き出し口の中に
ブルーLED仕込みました。
なるべく間接照明にして眩しくならない
位置に。
指を入れて丁度中指の第二関節の上側が
Good スポットでした
いわゆるGスポに付けました🤣
昨日は雨で、ループに打ちつける雨のパチパチ
した音が、耳がルーフに近いのもあり耳障りだったので、ライナー外してみました。
一応フェルトが貼り付けてありました。
けど、一旦全部剥がしました💦
なかなか剥がれなくて剥がすのしんどかったです😅
あと気になったのが、真ん中に通ってる骨と
アウターパネルに隙間があるところです。
なので、また
レジェトレックス貼って、
剥がしたフェルトの残骸や吸音材を
ルーフの骨の中に詰め詰めして、
アウターパネルと真ん中の骨の隙間にシーラー
埋めました💦
固まったら引けてルーフ歪むかな?
上から吸気スポンジ貼りました。
ルーフ黒なんで、断熱効果も期待です😁
ライナー裏には吸音材を敷き詰めました💦
サイドのトリム裏にも
残骸を貼り付けました😁
メッキ風スプレーしました。
今回はなかなか上出来かな😁
からのクリアレッドで、
赤メッキ風になるかなって思ったけど、
思ってたのと少し違うけどまあまあ
良い感じ😁
後、バックモニター付けました。
ナビ連動にしたかったですけど、
ナビ変えたいです😭
モニター付きで安かったです。
つけるスペースに悩みました。。。
ホイールベース短いし、バックが難しいです😅
アクセサリーから電源取ってしまったので、
バック連動に変えるつもりです😁
お休みなさい💤🤣