CX-8の謎のバッテリー上がり・納車から1ヶ月未満・昨日までは異常無し・緊急入院に関するカスタム事例
2021年05月09日 19時37分
こんばんは〜奈良のエボXです😅
本日、嫁さんが通勤のため朝の8時30分頃いつもの様に出勤しようとしたところ様子がおかしいと連絡がありました。
ドアの解錠と共にドアミラーが開くのですが開かず…💦
プッシュボタンで解錠はしたものの、
ルームランプ光らず…
唯一スピードメーターの下側に光ってたのはセキュリティ表示灯でした。
もちろんエンジン掛からずでどうしたものかと嫁からのSOSでした…
私が仕事から帰宅したのは、午前10時半。
その時はドアの解錠は開いたままで車内の電気類は何一つ点灯していないという状態でした。
間違いなくバッテリー上がりだと言うことには気が付いたのでカードテスターにて検電。
…4.11V😱😱
こりゃ、うんともすんとも言わんわな。
って事で、保険屋に電話して↑の状態になりました😭
セキュリティ表示灯が点灯していたのは、電圧が下がっていたので通信出来なくて光っていたと思われます。
ネットで調べたところ、このCX-8に限らずマツダ車のある車種で突然のバッテリー上がりが発生しているようですね。
リアパワーゲートが悪さをしているようですが2021年モデルからは対策品が装着されているようです。
同じような症状が出た方はコメント頂ければ幸いですm(_ _)m