ワゴンRのDIY・カーナビ取付・バックカメラ取付に関するカスタム事例
2019年06月22日 19時58分
やっと全ての作業完了です❗
初めてのナビゲーションの取り付けだったので
結構、大変でした😅
ネットで色々と調べながらの作業でした❗
無事にバックカメラも取り付け完了です🙂
1800円の安いアップガレージのカメラですが
まぁまぁ綺麗に見えます🙆
カメラの取り付け位置はリアハッチの
上側に取り付けました🎵(内側)
せっかく貼ったスモークフィルムを少しカットして
車内に取り付けました🎵
これなら雨にも濡れないので安いカメラでも長持ちしそう🎵
GPSのアンテナはこの位置に取り付け❗
4✖4のフルセグのフィルムアンテナは
この位置に貼り付け❗
あと二本は上側に付けてます✨
購入したアップガレージ黒崎店です🙂
SDカードの問題も色々と調べて解決しました😅
ケンウッドと違ってSDナビとあるのに…
HDDのみの録音でした😅
カロッツェリアのSDは楽曲を録音出来るのではなく
楽曲以外のアーティスト情報やタイトルをSDに入れたら
パソコンから指定の所でダウンロードするそうです❗
ナビ本体からは曲名やアーティスト名の入力は出来ない❗
ちょっと不便だなぁ😅
とりあえず、全ての取り付け完了です🙂
今日の御飯は門司の京寿司🍣🍣🍣
自分のなかでは回転寿司のNo.1です🙂🙂🙂
ナビのドライバービュー🎵
あとは音質の調整や細かいセッティングです❗
タイムアライメントとか面白そうです✨
どれくらい音が変わるか楽しみです✨