RX-7のコネクターボルト・FD3Sに関するカスタム事例
2025年03月13日 18時27分
ご教授下さい。コネクターボルト後期用新品取付け後多少走ってチューブ確認したらオイルが流れているのか分かりません😅
目に見えない位の微量が動いているのでしょうか?メタポンの根本見ても空っぽに見えます💦エア嚙みとかあるんでしょうか?何だか不安になり質問してみました。パワーFCでは電圧など異常はありません😅エンジンとかも静かです😅
2025年03月13日 18時27分
ご教授下さい。コネクターボルト後期用新品取付け後多少走ってチューブ確認したらオイルが流れているのか分かりません😅
目に見えない位の微量が動いているのでしょうか?メタポンの根本見ても空っぽに見えます💦エア嚙みとかあるんでしょうか?何だか不安になり質問してみました。パワーFCでは電圧など異常はありません😅エンジンとかも静かです😅
電動ファンの交換で分解整備する羽目になったので、ついでに純正パーツ箱に長期間眠っていたパージソレノイドとチェックバルブも変えてしまう🛠️マニ外さなくても交...
中々無い7並びの日なので動かしてみました。まぁ写真を見たら分かると思うんですが…ワタクシが撮った写真ではありません👍この後出てくる写真もワタクシが撮った写...
テールランプはかなりこだわってます。北米のFC乗りのカスタムを参考にテールランプ内部のリフレクターを取り外しています。おかげで純正よりもクリアで軽めな印象...