インプレッサ WRX STIのDIY・ホイール塗装・インテリアパネル塗装・ブレンボ風キャリパーカバーに関するカスタム事例
2018年12月30日 14時36分
ロックと申します。車や機械いじりが好きです。 様々なことを経験しながら、地道に技術を身につけております。 たくさんの車好きの方々と、ネット・リアル共々交流できたらと思います。宜しくお願いします! オリジナルデザインステッカーの考案・作成・施工やフェンダーの爪折り加工など承ります。お気軽にご相談ください。 ※本業のプロではございません。施工に関してはあくまで素人クオリティですので、施工後の補償等は致しかねます※ Twitter → @NoctX0525
昨日、今日と今年最後のDIYとして、各部の塗装作業を行いました!
まずはナビパネルの塗装とカーボンラッピング。
プラサフ後レッドとクリアをそれぞれだけど4層ずつ。
塗装後、7500→9800のコンパウンドで磨いて完成。
お次はグローブボックス。
こちらもナビパネルと同様の手順で塗ってます。
取っ手部分をカーボンラッピング。
取り外すのが地味に大変でした笑
写真撮り忘れですが、メーターフードも塗りました。
メーターフードは2重になっているので、インナーは艶無しブラック、アウターはレッドに。
ダッシュボードは艶を出すと太陽光が反射して大変なことになるので、クリア無し仕上げです。
画像はインテリアのビフォーアフター。
GR/GVはインテリアが落ち着きすぎていてスポーツカーらしくないという話が多いですが、塗装によってかなりレーシーな感じになりました。
次はホイール塗装。
冬タイヤに純正ホイール使ってますが、純正色は純正ホイール感丸出し(当たり前)で個人的に嫌だったので、ブラックに塗装しました。
100円ショップでトランプを購入し、トランプでマスキングです笑
塗膜を薄めにして、ガンメタっぽくなるように。
ヒートガンで乾燥時間を短縮しながら4本塗ります。
ちなみに塗料は、キャリパー塗装に使った耐熱ペイントのブラックを使ってます。
スプレー1本でキャリパー前後にホイール4本も塗れるとは、恐ろしきコスパ…。
作業時間は6〜7時間ほどかかりましたが、これで気持ちよく来年を迎える事が出来そうです。
天気が良かったので洗車もやってしまいました笑
ここでは触れていませんが、ブレンボのダミーキャリパーも取り付けしました!ホイール内側が素敵です✨