ハイエースバンの100系ハイエース・ハイエース100系に関するカスタム事例
2025年04月20日 19時32分
2号機100系のアイドラーベアリング交換
RMXとかいう特殊サイズ。
なんてことない
かんりょー
これで2号機も全部交換できた。
プーリー全部買ったら結構な金額ですね。
ベアリングなら0.1マソ/個くらいだからめちゃんこ安くすむ。
なんでテンショナーだけベアリング1個なんだろうね。。。?
ミラーホールカバーもサフ
結局、巣を拾いきれなくて、またパテで巣を拾う。
ベースカラーは来週で。
あ。3号機のリアホールカバー作るの忘れた。。。
1号機のバッテリー充電めんどい問題が解決。
サブウーファー外したり、間仕切りカーテン避けたり、フードパカパカしなくても充電できるようになった。
台座は木で適当に作ったわ。。。