ミラジーノのカーナビ取付・DIY・暇潰し(笑)・チームローガン北海道に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラジーノのカーナビ取付・DIY・暇潰し(笑)・チームローガン北海道に関するカスタム事例

ミラジーノのカーナビ取付・DIY・暇潰し(笑)・チームローガン北海道に関するカスタム事例

2019年01月02日 15時57分

オグ爺@連勤術師 (チームローガン北海道)  のプロフィール画像
オグ爺@連勤術師 (チームローガン北海道) ダイハツ ミラジーノ L700S

北海道の東の方でコツコツやってます ポンコツを買ってはDIYで遊ぶのが 大好きなおっさん(1965年式)です カプチーノは廃車に… 2022.8,28 セレナ廃車確定 2022.8.29 ミラジーノがメインカーに昇格(笑) ※フォローして頂く場合 一言コメント頂けると嬉しいです 投稿が一切無い方や フォロワー集めの方などは フォローのお断りや、ブロックする場合があります 宜しくお願いします 時々みんカラもやってます0154.dameoyji

ミラジーノのカーナビ取付・DIY・暇潰し(笑)・チームローガン北海道に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

正月2日目ともなると
ダラダラしてるのにも疲れてきました(笑)
と言うことでミラジーノにナビの取り付け

ミラジーノのカーナビ取付・DIY・暇潰し(笑)・チームローガン北海道に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

丁寧にゆっくり外しても壊れます(T0T)
劣化したプラスチックは嫌いです

ミラジーノのカーナビ取付・DIY・暇潰し(笑)・チームローガン北海道に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

廃車のムーヴからオーディオと
配線を拝借 …コネクターが合わなかった
メーカーはパナソニックで同じでしたが
社外品と、メーカー純正ナビでは違うようです

ミラジーノのカーナビ取付・DIY・暇潰し(笑)・チームローガン北海道に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ギボシを使って
セコセコ配線していきます
後半握力が…(T0T)

ミラジーノのカーナビ取付・DIY・暇潰し(笑)・チームローガン北海道に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2時間程で何とか出来上がりました
ご近所を走ったけど
ナビも何とか機能してます
凄く遅くてアバウトですが(笑)

ミラジーノのカーナビ取付・DIY・暇潰し(笑)・チームローガン北海道に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キーをオンすると
スバルのロゴが出るのが残念ですが
出費0だから文句言えないですね🎵

ダイハツ ミラジーノ L700S19,719件 のカスタム事例をチェックする

ミラジーノのカスタム事例

ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

メッキモール装着、、といってもオプションパーツはないので、ネットの汎用モール!なかなかいい感じ!ただモールで張り出した分、リヤタイヤの入りが目立つ、、スペ...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/01 13:21
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

奥多摩湖で✨

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/01 08:13
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

解体屋にてL700ミラのTRバンパーげっちゅなんと¥5,000で入手、、解体屋にハマってまうてぇ

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/01 00:31
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

クイックリリース導入〜2025/01/30204,328km某オクで新品未使用のスパルコ製を入手しましたー付ける前のハンドル位置、純正より少し出てるくらい...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/01 00:25
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

270000キロ走破!それでもエンジン絶好調!まだまだ走るぞー!

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/01/31 21:59
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

イベント向かってる時の!!これで通勤、買い物してると考えるとアホらしい😇

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/01/31 21:47
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

バックシャンな愛車てかバックシャンってなんや😆?

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/01/31 20:48
ミラジーノ L710S

ミラジーノ L710S

ついに憧れていたオーバーフェンダーをつけれた、汎用だから取り付けはなかなか難しかったけど、車屋さんには感謝!!タイヤの出幅がフェンダーギリギリでしたが、大...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/01/31 19:35

おすすめ記事