ミラジーノの故障しました・L700s・フェンダーミラー・コブラシート・ミラジーノに関するカスタム事例
2025年04月22日 12時23分
夏場に向けエアコンのベルト鳴きを修理しました
と言っても直りませんでしたが…
最初はvベルトの劣化を予想しましたがボンネットを開けて覗いてみてもどうやら新しい、、、なんなら新品レベルに綺麗
後でわかりましたが先月納車された時点で車屋さんの納車整備でベルト関係は全部交換していただいてたみたいです
パワステポンプとラジエーターの緊急交換と言い、本当に良い車屋さんから購入できてよかったです
話を戻しまして
僕は基本的にエアコンはACボタンは押さずに使用してましたがデフロスター作動時にACボタンを押したところキュルキュル音(通行人が何事?!?!と振り返るくらいの音量)が鳴り始め、夏前には直そうと思ってました
先日仕事が休みだったのでバンパーを外し確認したところ予想を見事に外れとんでもないことに、、、
みんカラや知恵袋などで調べたところAC作動時のベルト鳴きの原因は
ベルトの緩みや劣化と出てきたので
貼り調整してみてダメだったらベルト交換しようと思っていました
しかしフタ(バンパー)を開けてみたら
エアコンコンプレッサーを固定しているステーとブラケットが見事に折れていて、vベルトとエアコンホース、配管のみで固定(?)され宙ぶらりん状態でした、、🥲
脱落一歩手前(と言うかほぼ脱落)です
急いで近くのディーラーに行き部品の発注をかけてもらいました
部品を買っただけなのに飲み物とお茶菓子まで、、少し申し訳なかったです笑
ディーラーの営業さんと見るからにプロのメカさんが出てきてものの15分ほどで手続きは完了しました
気になるお値段は
メンバーとACコンプレッサー自体を支えてるブラケットが約4000円
コンプレッサーの張り調整用ステーが約2500円で合計が6500円ほどでした
めちゃくちゃ安い
もうとうの昔に販売を終了した車両のこんな小さいパーツがあると言うだけでありがたいのに価格まで良心的すぎる(もしかしたら他の車種と共有なのかも?)
取り寄せになるとのことなので今度また取りに行きます
なんとか今月中には取り付けまで持っていきたいです
納車してから1ヶ月が過ぎやっと15万キロを肌で実感できました
こうやって手をかけてあげられることが嬉しいです
ちなみにイラストはchatGPTさんによるジブリ風イラストです
まだドアミラーの時の写真でしたね
今年も藤棚の季節になりましたね