フィットの車検終わった!・満15歳に関するカスタム事例
2021年10月11日 08時25分
H18年式のGD3 5MT ファミリーカーらしく?大人しく弄っているので、走ってソコソコ楽しい車にしてます。元公認競技……ジムカーナ屋さんのおっさんです。最近はカメラ Nikon D500 を持ってウロウロする事が多いです♪
週末……土曜日は、車検でディーラーに預けてました。
で代車を乗り付けてメガネ屋屋さんに初めてのメガネを作りに行ってみた。……老眼鏡ね(笑) 約20年眼科に勤めてた人が1人でやってるメガネ屋さんに
ずっと乱視だと思ってたら、乱視より近視の方が強い事を知るww
土曜よ夕方に車検が無事?何事も無く終わり日曜の出かける前に車検の為に付けてたサイレンサーを外す。
……あれ?
こんな音でかかったっけ?(^^;
ま、いいや(笑)
全然撮影してないから、9月後半に写してお蔵入りさせようとしてたのを引っ張り出してみた(笑)
ゆっくりできながらったから適当に写してしもたww
車検の時、ナンバーの位置は今はまだこれで大丈夫だけど、規定がもうちょいうるさくなったらアウトになるかも と、太鼓判?頂きました
ホントは夕方なのよ(笑)
数年ぶりにこの駐車場行ったら、横に家建て始めてる。。。
圏央道のコーナーを写してみたのだけど、ダメだめね。。。
家でステアリング拭いてて、なんか対策?しないとダメかな……思ったんで、久しぶりにこれ買ってみた。
久しぶりと言っても、30年位振り位じゃないかな(爆)
八王子のラブラブでKTCのクロスレンチと一緒に買ったのは覚えてる(笑) KTCのクロスレンチを4,000円超えで買ったのも覚えてる(^^;
30年経っても現役で使ってます♪ 車にはアストロの肉薄なクロスレンチ積んでるけど。工具はいいの買っておくと長持ちしていいです。
日曜は、オイルフィルターとパッキン……オイル吸わせて捨てるやつ買うのに、ストレート、アストロプロダクツ、カインズホームのハシゴ(笑)
オイル吸わせて捨てるやつ、カインズホームがお得です!4.5L吸えるやつが、198円!
2台オイル交換しないといけないから、様子見ながらゆっくり交換しよ
ステアリングも、もう8年使ってるからかなり疲れてきてる。。。
でも、家に持って帰ってきてるからか、ダメージは少なめ。あ、競技してないからってのがかなり大きいか!(^^;