ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例

2024年03月24日 11時29分

トモアキのプロフィール画像
トモアキ三菱 ランサーエボリューション Ⅳ

5年落ち(29,700㎞)で購入して丸23年! 25万キロでエンジン載せ替えて、ついに50万キロ突破! まだまだ乗り続けます!😁 だんだんと廃盤パーツが増えていくのが悩みの種…😣

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さて、またまたメンテナンス投稿です😅
前回言っていたワイパーの鳴きについてです。
ちょっと長いですがお付き合いください😅

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

モノタロウで、新品部品出ました!👏👏👏
ついでに取り付けナットも買いました😏

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

最初にワイパーアームを外します。
ナットがキャップで隠れてるので取りましょう。
アーム外れたら、カウルトップを外します。
赤点と緑点の所に見えるクリップがあります。
あと、カウルトップの裏についているクリップが3か所あります。
ちょっとこじれば外れます。

赤と緑では、クリップの形状が違います。
緑点のやつは、外しながら折れやすいので、外すときは新品を用意したほうが良いでしょう😏
前回外した時に折れたので、ソッコーで買いました😅
小さいクリップですが、汎用品はないので純正買うしかないと思います。
赤点のクリップでもハマりますが、刺さってるだけです(カチッとハマらない)
これが意外と高い!😳モノタロウで1個300円でした。2個要ります。

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ついでに緑点のクリップがハマる土台の部品も交換しました。
こいつは取り外しながら壊れました😅

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クリップの土台は緑◯の所にあります。

ワイパーモーターとリンクの接続を外し(こじれば外れます)、ワイパーの付け根のナットを外します。

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

摘出は、少し知恵の輪でした😅
真ん中の長穴から取り出します。

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

摘出成功😊
新旧比較😳サビサビでした😥

YouTubeのグッドスピードさんの動画では、シャシブラ吹いてサビ対策してましたが、雨降ってるし、早く交換したかったのでそのまま付けました😅

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

助手席側の付け根です。
ちょっと見にくいですが、軸が真ん中にありません。
この、プラスチックのパーツが長年の使用で削れてしまったみたいです。

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

すべてを元に戻し、動作確認。
ワイパーの鳴きがおさまりました!👏👏👏😆
これで雨の日が快適になりそうです😏

ランサーエボリューションのメンテナンス・ワイパーリンク交換・ランエボ・CN9A・ラリーレプリカに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

最後におまけでお尻のどアップ🤤
羽根がデカく見える😄

三菱 ランサーエボリューション Ⅳ1,727件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

フロントリヤ

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/02/21 21:52
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

皆さん、こんばんは。トップ画は去年の北海道遠征の時に往路の八戸港で撮ったものです。この時は意気揚々と港に入り、写真撮ったりする余裕もありました✌️これは苫...

  • thumb_up 66
  • comment 12
2025/02/21 21:02
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

だいぶ前の写真です。現在も全く同じ仕様なので、まあ良いかなと。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/21 20:52
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

やっぱりエボは真っ赤なbrembo!長らくあずき色でしたが…afterキレイにしていただきました。今回のお題に乗っかりました!🙇‍♀️

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/21 20:20
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

ブレーキキャリパーが見たいタグがあったので👍ENDLESSのシステムインチアップキット着けています❗️❗️フロント6potリアracing4potホイール...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/21 19:58
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

仕様変更!念願のターマックエボ18インチ!どーしても次の画像のWRC車両と同じ雰囲気出したくて、タイヤ外径と車高を合わせました!とはいえ、まだ色々課題は抱...

  • thumb_up 753
  • comment 12
2025/02/21 00:50
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

仲間たちと走る💨楽しさを知ったら…ソロ活ができなくなった自分😂碓氷峠で全員集合動画🎌✨🏁

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/02/20 21:54
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

私のところに来て丸10年になりました。今でこそエボ9.5もどきの見た目になっていますが、当時はこんな感じでした。10年の間に生活も拠点も変わり、家族も増え...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/20 20:26
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

新しい足です...ただし中古!バネ無し!そしてCT9A用!メーカーはOriginalRunduceSSDkitHKSモデルです。まあ見ての通りピロが死んで...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/02/20 17:11

おすすめ記事