NSXのスーパー耐久テスト・シビックタイプR・ブリジストン・スープラに関するカスタム事例
2024年05月08日 21時39分
2018年からNSX に乗っています。定期的に箱根と伊豆方面パトロールに出掛けます。2021年からジムニーで林道パトロールにも出動する事になりました。見かけた方、よろしくお願います!
なんかオフィシャルカーに見えてしまう。
スプーンは昔からこのカラーリングですね。
今日は富士スピードウェイのスーパー耐久のテストに参加。
こういうオタク的な画が好きな人はいませんか?
レース関係者の方が居たら教えて下さい。
ホイールとナットの間のブルーのパーツはタイヤ交換を素早く行う為の物でしょうか?どのようにしてくっついているのでしょうか?
ナットがハブボルトにねじ込められたら青い物体は外れるのかなぁ?
分からん事だらけ。
ブリジストンは大型トレーラーを合計9台持ち込み。
随分気合い入ってるなぁ、と思っていたら2024年からオフィシャルタイヤサプライヤーだとさ。そりゃあ大所帯な訳だ。他のタイヤメーカー居なかったし。
アウディもエヴァのカラーリングもカッコいいと思います。
まだまだ頑張るエボX。
清潔感のあるカラーリングのZ。
軽油を使っているのはマツダ3ですよね。
5月末のスーパー耐久は24時間なので、今日は夜間テストもあります。
パドックで素敵なスープラ発見。
マフラーもステキ。
トムスのコンプリートカーだと思うのですが、何故か左ハンドルなんです。
460PS ¥14230000〜。 ステキ💓
次は7月のフォーミュラニッポンのテストに来よう。