バモスホビオのATF交換・タイヤ、ホイール交換・サマータイヤへ交換・オイルキャッチタンク・維持弄りに関するカスタム事例
2024年03月19日 18時48分
🐢亀仙人のようなパン屋🍞です😋🎵 日々、マイペースでカーライフを楽しんでおります♪Ю―(^▽^o) ♪ みんカラで、同じsaramanderで登録しておりますので、こちらもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
春先🌸ドライブ🚗💨に向けて、いろいろ整備いたしました👨🔧
先ずは、ホビオの血液交換🔃👨🔧
前回、圧送式で全交換🔃したので、今回は部分交換します❗
私の工具箱🧰アストロプロダクツで調達したアイテム使って、作業開始👨🔧
ATドレンボルト🔩緩めて🔧
排出💦
20万km超えでも、サラサラ✨鮮血🩸
目指せ30万kmなので、バッチリ👌整備しています(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
バモスの整備性の悪さには💦
閉口いたしますが(^_^;)
レベルゲージ穴から、新しいATFを注入⤵︎ ︎💦
ATF交換🔃後、エンジン始動して💥ブレーキペダル踏みながら、ATシフトノブを一通り動かして、ATFフルードを隅々まで行き渡らせます❗
暖気後🔥レベルゲージをチェック✅して、ATF部分交換🔃完了✌️
ジャッキアップ⤴︎︎︎したついでに、夏タイヤに交換🔃^^
純正ホイールに、マッドブラック塗装して💦
ヨコハマ・ブルーアースを履かせています(*^^*)
ついでに、フィット純正のベンチレーテッドディスクに換装🔃した❣️キャリパー清掃✨
バッチリ❗止まるので、満足しています(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
車仲間に取り付けてもらった❣️
オイルキャッチタンクも清掃✨
ドレンボルト🔩外して、キャッチした油分&水を排出💦
無事に、夏🌻仕様になって、良かったです^^🚗³₃