アルテッツァのDIY・オイルキャッチタンクに関するカスタム事例
2020年02月10日 18時42分
仕事が終わり、ホームセンターでホースを買ってきました。
そして取り付け
ちゃんとバンドもやりました。
しかし…ちょっと気に入らん
ホースの差し込みを逆にして、買ってきたホースを次回10cm長くかって余裕を持たせて
缶下で揃えたいです。
そして、エアクリに戻す方がキツいらしく、Rになってるところがツラそう
2020年02月10日 18時42分
仕事が終わり、ホームセンターでホースを買ってきました。
そして取り付け
ちゃんとバンドもやりました。
しかし…ちょっと気に入らん
ホースの差し込みを逆にして、買ってきたホースを次回10cm長くかって余裕を持たせて
缶下で揃えたいです。
そして、エアクリに戻す方がキツいらしく、Rになってるところがツラそう
イニシャルDFourthStage放映から20年、タイミング合わなくてずっと行けずにいた恭子行きつけの喫茶店コーヒー&スタジオ今人さんへ恭子がFDを駐車し...
帰ってダッシュボード取り外ししようとカバーの雪を落としてカバー外したら雪降ってきたであっという間に1枚目の状態😅寒いし中止しようかなと思ったが外せる物だけ...
3年越しの念願純正オプションフルレザーパワーシートめんどくさいけど動くように配線作りました💦アルテッツァジータのオプションレザーアームレスト
ダッシュボード外した部品取り付け出来る物だけ取り付け後は車両からダッシュボード降ろしてからの移植アンダーカバーも購入購入しようと思ってた物よりも即決格安価...
久しぶりにお題に答えるタイヤ交換後に走らせたやつですね湾岸のTAで神奈川1周のコース走ったときですガキの頃は今ほどアルテッツァ好きではなかったが後ろいいな...
フルバケ入れました😊納車された時と見比べると意外と変わっててびっくり((((;゚Д゚))))これ納車した時〜純正シートの裏汚すぎて恥ずかしい(/ω\*)