フェアレディZのドライブに関するカスタム事例
2018年12月21日 07時07分
朝の4時過ぎに、阪神高速環状線から神戸5号湾岸線を走りました。
パワステの修理をして、アライメント後のチェックを含めて、軽く流しました。
写真は中島SAです。
何ヶ月ぶりか、久しぶりに来ましたが…静かで良い雰囲気でした。
コーヒー飲んでポートタワーへ行きました。
到着時点で5時半でした。
当然イルミは消えてますが、古い携帯で頑張って撮りました。
とりあえず、パワステは完璧でした。
2018年12月21日 07時07分
朝の4時過ぎに、阪神高速環状線から神戸5号湾岸線を走りました。
パワステの修理をして、アライメント後のチェックを含めて、軽く流しました。
写真は中島SAです。
何ヶ月ぶりか、久しぶりに来ましたが…静かで良い雰囲気でした。
コーヒー飲んでポートタワーへ行きました。
到着時点で5時半でした。
当然イルミは消えてますが、古い携帯で頑張って撮りました。
とりあえず、パワステは完璧でした。
USDMZ32300ZX北米日産純正ノーズブラコンバチーブルZ32に凄く似合っていると思います😊コンバチさんはUSDMが似合うと思う😊が・しかし私の求めて...
オートメッセへ🚗💨一番に行ったのは、お世話になってるスピードフォルムさん💡リアスポ新作✨良いけど、ベース意外に付けるなら穴埋めが😣フェニックスパワーに展示...
サイドバー自作で後ろの5点ロールゲージから、Ꮓ32のなるべくフロントに持っていきたいと、32φの1500mmステンレスパイプの汎用の連結金物を買ってみまし...