bBのNaotoさんが投稿したカスタム事例
2018年07月29日 15時12分
スイフトスポーツ.ZC33S(MT)に乗っています たまに誤字ります。。笑 神出鬼没なので、 その点、ご了承下さい 宜しくお願いします。 ※ 基本、無言フォローはフォロバしません。 フォロバは、お会いして仲良くして下さったり、何度かコメントをして下さった方のみ。 どなたでもお待ちしております! 自分の投稿を見たり、参考にして下さるのは、とても嬉しいですが、 フォロバしないから。って外すのであれば、最初からフォローしないで下さい。
フロント上から
ツライチにする為に、
フェンダーに被らない車高(指先2本が押されて入る高さ)で、ワイトレ20ミリ、キャンバー1.75度
元々、QNCのサスペンションは直立なので、車高を落としても、角度の変化はありません!w
エンジンの重量と、自分が乗った時に沈むから、
フロントを、多少高めにセッティングしてます。
リアも20ミリのワイトレが入っているけど、
フェンダーに被っているからツラウチ
リアの車高をフロントと合わせたら、
25か30ミリのワイトレを使用でツライチ狙えますね!
リアは、フェンダーまで 少し隙間があるから、
車高を下げる前にフロントに入れていた、5ミリのスペーサーを加えて入れるのも良いかな。
現在と今後の実用性(あるのか?w)を考えると、ツラウチの方が負担が少なくて無難ですけどねw
フロントも被らせるほど落とす場合は、ツラウチでないと走り辛くなるので。。