スカイラインのオートライト後付け・オートライトキット取付に関するカスタム事例
2020年07月12日 21時23分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
オートライトユニットを買いました~😁
しかし、取り付けるのは大変です。
ライトスイッチに来ている配線にバイパス回路を付けるのですが、
結構複雑😓
レバーの位置と回転式スイッチの両方が関わっていますからね。
オートライトでの点灯中はハイビームを使わない!と割り切るのであれば簡単です😅
とりあえずそれでいきます。
DIY配線を少しカスタムして、既存の4連スイッチでコントロールする事になりそうです。