Sクラスセダンの足廻り異音修理・足廻りリフレッシュ・メルセデス・ベンツ・W221 Sクラス・ロアアーム、ラジアスアーム交換に関するカスタム事例
2022年07月27日 23時59分
70カムリに乗っております、ダイキといいます😊 20代後半です!! 東京23区外です!!🤗 見かけた際は気軽にお声掛け下さい! 宜しくお願いします🤲 フォロー気軽にお願い致します🙇♂️フォロバさせて頂きます♪
こんばんは🌆
ロアアーム、ラジアスアームの交換が完了しました!
今日完了予定でしたが、
固着して苦戦してたり、リフト故障や色々トラブルが有り、終わりそうも無かったので、全然急がないのでいつでも大丈夫ですよー!
とお伝えしたのですが、何と応援の方も呼んで23時迄作業し完了してくださいました🙇♂️
本当にありがとうございました!
交換前の写真です!
右上に見えるスタビリングロッドは先日交換したものです!
なんとか外れたロアアーム!
家から5分なので、様子を見に伺ったのが20時頃でした!
交換後の写真!
試走やサイドスリップ調整もしっかりやって頂いたみたいです!
試走した感想!
足廻りのカタカタ音、ギシギシ音、段差でのガタつきが完全に無くなりました😊
乗り心地、安定性も良くなり、交換して本当に良かったです!!
帰ってきました!お帰りなさい😊
足廻り交換して、より一層走りが楽しくなりそうです!
もう少ししたら、スタビライザー、アッパーアームも交換してみたいと思います!
その前に次はそろそろタイヤかー💸笑
部品はプロテックオートパーツさんで扱ってるこちらの部品です!
ロアアーム&ラジアスアーム < ベンツパーツ専門プロテックオートショップ
https://www.protech-benz.jp/s/item-detail/detail/i1500.html
お値段は純正よりかなりお安いですが、長年扱ってる優良メーカーの部品みたいです!
耐久性等もまたレビューしていきたいと思います🙆♂️
エアコンフィルターも記録簿見ると結構変えてないので、発注してみました!
これくらいはDIYで頑張ります笑