987ケイマンSのsupercarさんが投稿したカスタム事例
2021年05月22日 22時09分
今日は、天気がいまいちなので、まる一日整備💦
この色褪せたキャリパーをなんとかしたい💦
その前に、最初からステアリングのセンターが微妙にズレていたのを、タイロッドの調整で修整✨
一応整備士の国家資格持ってたりします☺
それゆえ、性能が低下するカスタムは絶対しません😁
だいぶ白っぽくなってますねぇ
とりあえず、艶出し(液体コンパウンド)で磨いてみる💦💦
多少白っぽいのは改善したけど、これ赤の色自体が熱で変色してきてるんだな💧
再塗装はブレンボが禁止してるんだよね💦保証がなくなるとか
日本のブレンボサイトを見ると、塗装のこだわりのウンチクを語ってるんですが、だったらすぐ色褪せる塗装するなよと思う、笑える内容です💧
なので、まずはDIYで耐熱クリア塗装しました(笑💦
まあ、多少マシになりました✨
で、熱的にフロントよりは条件がゆるいリア側(と言ってもフロントエンジンのクルマよりは遥かに仕事してるけどね)✨
色が全然違う💧
フロントは赤から塗り直さないとダメだね、まだやる気ないけど💧
おまけ💦
1つダストキャップがなくなってるのを発見😥
速攻で注文✨
リアタイヤ✨右が外側なんだけど、結構キャンバーついてるな😲
あと、フロントのグリップ感イマイチだなと思ってたんだけど、なんと空気圧2.6kgも入ってた😆そりゃグリップしないわけだ💧
お疲れチャン✨✨