スカイライン GT-Rの空気圧センサーにご注意・カッコ悪いけどガマン・予定外の出費に関するカスタム事例
2021年02月14日 12時56分
クルマ大好きです。限られた予算の中で最大限楽しみたいと思っています。 車歴 フロンテクーペ→ホンダZ→ホンダライフ→スターレット(KP61)→レビン(AE86)→スカイライン(ジャパン)→ビスタ→マークII→オデッセイ→レガシー(BE5)→スカイライン(34GT-turbo)→スカイラインGT-R(BNR32)
こんにちは。
昨夜の地震はビックリしましたが、皆さんご無事でしょうか?
今日は、以前取り付けた空気圧センサーが調子悪いので撤去しようとしたのですが、ワッシャーが固着してしまいチョット無理矢理力を入れたので、バルブから空気漏れするようになってしまったので、応急処置の為にお世話になっているお店に飛び込みました。
外してもらったバルブがこちら。
お店にはアルミのバルブが無いので、取り敢えずゴムバルブに交換してもらう事に。
同じようなセンサーを取り付けてる方は、お気をつけください。
うーん、カッコ悪いけど緊急避難対応と割り切って。
そろそろタイヤも交換時期なのでその時に合わせて4本一緒に新しいバルブにする事にします。
それまで我慢、ガマン。
様子見に近所を流して帰宅。