ランサーエボリューションのマフラー交換に関するカスタム事例
2019年10月31日 13時45分
マフラー交換計画。
私のランエボⅥには、東名パワード製EXPREME Ti CT9A用を加工して装着しています。
加工してる理由は、触媒側のフランジで、本来この製品のフランジは76φで、GT-studio製キャタライザーに合わせて80φのフランジ交換&パイプショート化しているため。
新品で装着してから7年半経過して、かなり熱が入って焼けて来ましたし、タイコ部分のグラスウールも腐ってきてると思われ、サイレンサーの抜き挿しで、出口周りが少々変形し始めてきました。
7年半前の新品状態。
某ショップさんの90φチタンマフラーも魅力ですが、それでも加工しないとなりません。(おそらく事前に打ち合わせすれば、最初から製作工場で加工出来るかも)
その辺りは、もう少し調べた上で80φのままで行くか、90φへ変更するか…要検討ですね。