Ash-ra君さんが投稿したカスタム事例
2022年01月19日 12時59分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回は黒桃スープラさんの車の足付けの水研ぎとマスキングしてるお話だったんですが〜、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ
前日は夜11:00まで作業やってて、
次の日は朝7:00から作業開始でございます。
(。・ω・。)ゞ
この車、ベイルサイドのエアロとかオバフェンとか色々ビス留めされてて、
更にそのネジ穴をパテ埋めしてあるとゆ〜、
結構大変な車で、
エアロとか外装パーツ外して塗るとなると、
ものすごい手間暇掛かると判断して、
解体せずにこのまま塗るとオーナー様と相談して決めましたが、
(。・ω・。)ゞ
ど〜しても、オバフェンのネジ穴のパテのひび割れが我慢ならずに勝手にパテやり直しました。
( ̄▽ ̄;)
パテ乾燥させてる間に細かいマスキングも進めてまいります。
(。・ω・。)ゞ
マスキング完了したら、
シリコンオフしまくりで、
塗装面を拭きまくります。
(。・ω・。)ゞ
パテ盛りしてから3時間経ってもまだ全然固まらないので、
先に関係無い所にプラサフ吹いて逝きます。
(。・ω・。)ゞ
ドア内とかボンネット裏側とか、
関係無い所にどんどんプラサフの下塗りしていきます。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ