ステージアのエムズガレージ・レッドメモリー・クラッチマスターシリンダー交換に関するカスタム事例
2018年01月02日 20時06分
wgc34ステージアネオ6ターボのWサンルーフ4AT改5MTとmh23ワゴンRスティングレー乗りです。 hide好きです。基本的にDIYでやってます お店のブログもよろしくです。
クラッチのフルード変えても直ぐ変色するのでクラッチマスターを変えます
あーだこーだしてクラッチマスターシリンダー摘出
上が旧下が用意したやつ!
カップの透明感が違う笑笑
ミッション載せ替え車の為ステージア本来のクラッチマスターでわなくシルビア系のクラッチマスターが使われてたのでS14で使っていた物を買いました
ロッドの長さ合わして車両に取り付け!
以前のは鉄粉でドロロー笑笑
エア抜きして交換完了!
効果としてはまずクラッチがかなり軽くなりました!!
フルードも透明のまま!素晴らしい!
初めてやりましたが簡単で助かりました👍