ワゴンRの塗装補修・ソフト99 ボデーペン・やり直しに関するカスタム事例
2021年05月23日 21時08分
先日エアータッチで補修していた部分を再塗装。
塗膜割れの原因がわからなかったので、クリアーを吹いてなかったんです。
当然のことながら艶が出ないので🥲
前回塗った塗料を剥がして、今回は缶スプレーでシューっ。
リヤのフェンダーアーチもやり直しました😄
エアータッチや缶スプレーで塗装した部分はスプレーシンナーで落としています。
元のボディーの塗装は落ちないので、ペーパーで磨き落とすより全然楽チンです😁
あっ、でも再塗装されたボディーは危険かも😥
どうしても缶スプレーなので色は微妙に合いません😥
クリアー吹いて、ボカシ剤吹いて。
でもこの季節にお外で塗装していると虫さんが飛んできてくっつきます😭
修正繰り返しながらとりあえず塗り終えて、表面を軽くペーパーかけました。
一週間くらいしたらもう一度ペーパーかけて、コンパウンドで磨きます。
でも、また塗膜割れてくるかも。