フェアレディZのS30 Z・レストア中・DIY・足回りリペアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのS30 Z・レストア中・DIY・足回りリペアに関するカスタム事例

フェアレディZのS30 Z・レストア中・DIY・足回りリペアに関するカスタム事例

2020年05月30日 11時41分

カーズ則のプロフィール画像
カーズ則日産 フェアレディZ S30型

クルマとバイク好きのオヤジです!乗り物なら何でも好きだけどね!

フェアレディZのS30 Z・レストア中・DIY・足回りリペアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お世話になりま〜す!😄
皆さんこんにちは😃
今回のオッサンのs30 レストア日誌は
足回り編です〜!

フェアレディZのS30 Z・レストア中・DIY・足回りリペアに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

油汚れをスチーム洗浄!

フェアレディZのS30 Z・レストア中・DIY・足回りリペアに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サスペンションクロスメンバーとアーム類その他小物類
ブラスト処理後にサフ吹いて!

フェアレディZのS30 Z・レストア中・DIY・足回りリペアに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ぐにょぐにょのブッシュ交換して!

フェアレディZのS30 Z・レストア中・DIY・足回りリペアに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

塗装してリペア完了!

塗装はあえてツヤツヤにせず、7分艶で塗装してみた! この方が質感が良くなると思って!

フェアレディZのS30 Z・レストア中・DIY・足回りリペアに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

問題はこれ、ストラットをどうするか?
70年代から80年代のクルマは車高調なんて存在しなかった!
この時代のアブソーバーはストラットとスピンドルが一体化していて、車高調化し難かったのではないかと思う!
現在売られている車高調もノーマル加工品が多いのも、その為だろう!

ショップオリジナルの加工品を付けるなら
自ら加工して作ってみるのも面白そうだ!
これに関しては追々考えるとしよう!

日産 フェアレディZ S30型8,853件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

お題に乗っかり😆後ろ姿‼️👍

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/02/01 20:15
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは🌉今週のお題はバックシャンな愛車😍余りに大好きなテーマなので自主練&再提出のPart1です🙌昨年4月以来のグラウンド真夜子〜その①すっかり落葉し...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/02/01 20:04
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ご無沙汰しております!!せつなです!!家の方で色々あったり仕事の方で色々あって転職したり去年の夏頃からストレス全開で正直ほんとに死にかけていたのでまともに...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/02/01 19:51
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

おしり好きです!

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/01 19:47
フェアレディZ

フェアレディZ

お題投稿うちの貴婦人どうですか😁👍ななめ45度から📸

  • thumb_up 105
  • comment 3
2025/02/01 19:33
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

昨日は大した事してないけど異常に疲れたので、昨夜はドライブせずに今日の昼間にドライブ!丁度この写真を撮ってたら、ダンプのおっちゃんに👌ってされてとても幸せ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/01 19:28
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

当日朝に予約枠空いていたので突撃〜ダイアモンドキーパー施工して頂きました!ありがとうございました😊

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/01 19:04
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

またココで撮ってしまったw買い物から帰ってくるととても綺麗に見えるのよね(^^)後で確認したら、2年前の2月の同じ時間に撮ってたので、この時期の日の強さ、...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/01 18:16
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

3連メーターのフードもカーボン化しました。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/01 18:09

おすすめ記事