RX-8のCrystal 8・小河内ダム・紅葉ドライブ・奥多摩ダウンヒル・フィードバック走行は下道でも可に関するカスタム事例
2023年10月23日 01時35分
車種に拘らない付き合いを好みます。 イイネしてくれたからフォローして終わり!の人、お断りします🤭 アクセラ、エイト隔てなく見に来て下さる方やコメント頂く方中心にフォロバさせていただきます。 冗談通じない方、女性にばっかフォロー、コメントの方❌ 数より質重視です。 ハンドルネームの由来はゆとり世代一人っ子で甘やかされてきた背景にあります。 ドライブ4、整備3、カメラ3くらいの比率です。 皆様得意なことでなく、自分に足りない要素こそコメントし合い、補い合いましょう👍
遂にエイトでも奥多摩解禁してしまいました(汗)
でも日中は流石におっかないので昼をかなり回ってから出掛けたら、
まさかの現地17時入り(滝汗)
手持ちだと真っ暗なのでこの時間帯に珍しく三脚出す羽目に┐(´д`)┌
2週間後はかなりイイ感じになりそうな雰囲気でした🧐
チンタラ撮影してると冬季18時迄のゲートが閉まるのでサッと撮ってすぐ退散≡ヘ(*`Д´)ノ
もはや周遊道路はほぼ日が沈み切った状態…本当に急いで下る羽目に
夜は慣れてるはずですが、ここの下りは一歩間違えたら崖下なので流石に身構えます💦
先日オイルを買うついでに前から気になっていたことを浜口代表に聞いてみたところ、やはりフィードバック領域は別に高速道路だけで発動するわけでは無いとの回答。
下道だってできるだろうと思いながらモヤモヤしていたものが晴れました。
誰だ?フィードバック=高速走行が前提だみたいなレッテル貼ったの?(困)😒
下道だってやろうと思えばできるんやないか〜い