シルビアのS15・ステアリング交換・クイックリリースステアリングボスに関するカスタム事例
2018年02月19日 22時04分
使用頻度少なめ、気が向いたら投稿します🙁 ニコ・ロビンさんと同い年(令和6年7月現在 青空工場素人整備で1人寂しく作業してます← 1号機 (na) 2014年7月23日~2020年3月28日(一時抹消) 2号機 (tb) 2020年3月27日〜現在進行形なう
今日は安物ステアリングと安物クイックリリースと
あるものを付けました〜
びふぉー
ステアリング35Φ
あふたー
ステアリング32Φ
クイックリリース取り付けるのに苦戦しました(´-ω-)ウム
ナルディ?のピッチとモモのピッチの2つ穴空いてるけど
今回のモモタイプで
その穴に付けたら真っ直ぐにならない(๑°口°ll๑)
結論だけいうと向き変えれたという話(´・・`)
気付かず前のやつはずしり何なりして無駄な時間を過ごした(´・ω・`)ショボ-ン
なんて書けばいいかわからんからご想像にお任せしますw
あと安物のクイックリリースはガタツキが...
ってよく聞きますけど
前のが付け方悪くてすごくガタついてたせいか
今回は多少しますけどそれほど気になりません(^^;
そしてもうひとつ
びふぉー
あふたー
これだけで分かったらすごいww
使い方あってるかわからないけど
多分ここにつけるやつww
Amaz○nでたまたま見つけて購入w
プロジェクトμの文字と色が好きなのでいい買い物でした٩(ˊᗜˋ*)و
でもそのうち汚れるのかと思うと...
だいぶ前の画像ww
35Φ~32Φに変えて感じたこと
ステアリング操作が重たく感じる(^^;
そりゃ小さくしたんだから重くなるよねw
それとやっぱ小さくなったから回しやすい|ω`)
重くなるけど半径小さいから扱いやすい?ww
説明下手でごめんなさい:(´◦ω◦`):ガクブル
次は物が揃ってるフォグのイカリング取り替えの予定です〜