RX-8のodula・マフラー交換に関するカスタム事例
2018年07月08日 19時22分
前まではBEFREEの直管マフラーでしたが、odulaのRS specマフラーに交換しました。今までは近所迷惑で警察のお友達になるような爆音マフラーでしたがロータリーの綺麗な高音になりました。
結構前から付けてたけどオートゲージの油温油圧水温計。
水温計つけるのが最高にめんどくさかった。
2度とやりたくない作業の一つに加わりました。
お陰でクーラント漏れちゃったよ…
2018年07月08日 19時22分
前まではBEFREEの直管マフラーでしたが、odulaのRS specマフラーに交換しました。今までは近所迷惑で警察のお友達になるような爆音マフラーでしたがロータリーの綺麗な高音になりました。
結構前から付けてたけどオートゲージの油温油圧水温計。
水温計つけるのが最高にめんどくさかった。
2度とやりたくない作業の一つに加わりました。
お陰でクーラント漏れちゃったよ…
GW突入しましたが、土日休みのみで5月の3456が休み🎌です榛名でラストになるのかならないかはBOSCH製のABSハイドロユニット次第だがエアクリボックス...
GWも暦通りの通常運転になりますが、今日は朝からディーラーにてオイル・エレメント交換を実施🚗💨走行距離も29.6万kmを超え、いよいよ大台も見えてきまし...
ゴールデンウィーク突入天気が良いので近くの藤棚でプチ撮影フジの良い香りがしますボンネットに映るフジの花🪻今年もフジとコラボ出来て良かった😁木陰で休むエイト