RX-7のTE37SL・RX-7・リバースリム・19インチ・305に関するカスタム事例
2019年12月14日 15時27分
コロナでツーリングに行きづらい状況だったので、しばらくCTを休んでました。 ぼちぼち活動再開します。 500Eはカスタムよりメンテ中心です。 マツダ、スバル、欧州車、そしてラリーが好きです。 同じようなジャンルが好きな方は気軽にフォローしてください。
TE37SLの19インチ(左の写真)はリバースリムで深リムです。
どれくらい印象が変わるのか試そうと、ぶつけられる前に、リア用に19インチを発注しました。
3ヶ月待ってホイールが届いたのですが、FDの修理が終わらず装着できないままガレージに眠ってます😢
18インチ285はまだまだ余裕あったので、タイヤは19インチの305を購入しています。
実際に18インチと比べると直径がかなりデカイ!
これはフェンダーに当たるかな💦💦
こちらはぶつけられる前の前後18インチです。
あまり真剣に走らない時は、後ろだけ19インチにしようと考えてます。
手前が19インチ、奥が18インチです。
インセットは5ミリしか違いがないのですが、こうして比べると19インチの深リムが分かります。
305は履けなかったらすぐ入れ替えするので、アジアンタイヤですね。
試し履きに国産タイヤは財布にツラい😢
こちらは18インチ。
305の19インチはキャンバー付けないとダメかな?