ロードスターの車高調整に関するカスタム事例
2019年03月17日 19時06分
とってもケツ下がりになりました(笑)
理由はリアのNAアッパーをストロークアップアッパーを変えたからです。
トラクションがかかるお陰か意外とコーナーでリアが破綻しないです!
NAアッパーからニーレックスの物に変更です。NAアッパーは下が分厚いので純正車高の高さも納得です。
変えた理由としてはそんなに乗り心地に不満はなかったのですが色々サスについて考えたり調べたりしていくとどう考えても7k5kではレート不足なので計ってみました。
結果は一番ひどいところだと1Gで縮みが2mmしか残ってなかったりとかなり縮みストローク不足でした。
ネットで集めた情報から見よう見まねでやっただけなので正確に合ってるか分からないのですが…
NAアッパーの指3本入る車高からいきなり指1本まで落ちました(笑)
これでもプリロード18mmにカラー10mm噛ませてるんですけどね…
最初カラー入れずにプリゼロで組んだらタイヤのDIREZAの文字まで被りました(笑)
完全にレート不足なのでフロントの7kをリアに回してフロントは新たに9kのバネを入れようか悩んでます
前は疑似的な1G締めで組んでたのですが車高対策に0.5G締めくらいで組みました。体中筋肉痛です…
以下今回の結果のメモ書きです
この計算で正しいのでしょうか?
フロントも縮みが足りてないので後々アッパー変えます。
左右の重量差が有るとはいえ同じレートとプリロード量でなぜこんなに差が出るんだろう?
去年曲げたフロントメンバーは交換してるはずだし…
やっぱりボディとアーム類が歪んできてるんですかねえ
洗車して4日でもう花粉が…
クーポンとかあれこれ使いまくるとレギュラーが125円/l!
シェル様々です(笑)