190シリーズのDIY・エアコンパネル・豆電球作業に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのDIY・エアコンパネル・豆電球作業に関するカスタム事例

190シリーズのDIY・エアコンパネル・豆電球作業に関するカスタム事例

2021年05月31日 18時54分

アーク9012のプロフィール画像
アーク9012メルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

オリジナルデザインを大切に…最低限の細かなカスタマイズを心がけています。 基本はキープオリジナル! 投稿は、食べ物系多めです😆 みなさま、よろしくお願いいたします。

190シリーズのDIY・エアコンパネル・豆電球作業に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は1年半ぶりに髪の毛を切りました💦
美容院ではベテラン力士の断髪式的なイベントとなりました😅

でもスッキリしました😆

190シリーズのDIY・エアコンパネル・豆電球作業に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、今回の190E 2.5-16リペア講座は…
エアコンパネルのバックライト交換です😌

この年代のメルセデスは、LEDなんてハイカラなものではなく、すでに若い人たちには馴染みのない豆電球💡をバックライトに使っております☺️
この豆電球、比較的長持ちはするのですが、いずれ切れて点かなくなります💦

そうすると夜のドライブでとても気になって、運転どころじゃありません💦💦

さっ作業に入りましょう❗️

※実は先日、師匠に教わったというかやってもらったというか…のやり方で、もう少しでセンターコンソールを全部外すという、とんでもない暴挙に出るところでした😅

190シリーズのDIY・エアコンパネル・豆電球作業に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ツマミを抜き取ります😊
この時、丈夫なウエスを間に挟んでペンチなどを使うと比較的簡単に外れます☺️
ウォーターポンププライヤーが個人的には使いやすいです😌
その後、24mmのボックスレンチでナットを外します😆

190シリーズのDIY・エアコンパネル・豆電球作業に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ナットを外した後、温度表示がしてあるカバーを、指で器用に抜き取ります💦💦

190シリーズのDIY・エアコンパネル・豆電球作業に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そうすると豆電球が出てきます😆
電球を割らないように優しく交換します☺️

こんなに簡単に豆電球へアクセスできるとは夢にも思いませんでした😭

190シリーズのDIY・エアコンパネル・豆電球作業に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

点灯確認しておきます😌

ポチッとな💦💦
うん、良いようですね👍

それでは外す時と逆の手順で組み上げます😆

190シリーズのDIY・エアコンパネル・豆電球作業に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

完成❗️
これでバックライトの点灯状況を気にすることなく安全運転ができます😆
安心安心👍

それでは快適なカーライフを❗️

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,822件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

車検完了!迎えにきました隣はAkiさん😊Kfzさんも登場久しぶりにお会いしたKfzさんはお肌はツルツル✨栄養状態が良いのかな💦足回り、エンジン…そろそろ色...

  • thumb_up 166
  • comment 17
2025/04/07 17:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月6日(日曜日)昨日組み付けていただいたタイヤ&ホイール車両に装着タイヤ組み付けでは師匠に高目の空気圧3.0kgにしていただきました一晩寝かせてエア漏れ...

  • thumb_up 102
  • comment 12
2025/04/06 22:06
190シリーズ W201

190シリーズ W201

過去撮影ですが、ロードスターと夕日ほぼ夜ですが🌉車の塗装はそれなりですが、綺麗に写してくれるiPhoneに感謝🫂2.5-16ハンドルの交換。パンチングで握...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/04/06 07:56
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題提出「夕日にかがやくあなたの愛車」湖の畔で静かな夕日を迎える4月5日(土曜日)所沢ベースに到着しましたこの日もいつものようにたくさんの190Eが...

  • thumb_up 124
  • comment 12
2025/04/06 00:29
190シリーズ W201

190シリーズ W201

半年以上前に注文したKONIが入荷したので、足回りリフレッシュSACHS頼めばすぐだったけど、ひねくれ者な為KONIをチョイス

  • thumb_up 50
  • comment 3
2025/04/02 21:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルに展示させていただくことになりました。日程は4/20(日)今から楽しみです。

  • thumb_up 123
  • comment 23
2025/04/01 09:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月30日(日曜日)所沢の師匠のところにお邪魔しました昨日の冷たい雨が上がって少し肌寒い晴天そんな時にアークさん登場…❗️アークさんの「白Pくん」とさっそ...

  • thumb_up 140
  • comment 8
2025/03/30 22:32
190シリーズ W201

190シリーズ W201

こんにちは雨降りの土曜日☔️先ずはお題の提出雨降りはお出掛けしませんので過去画から雨の日の一枚昨年富士山の麓で開催されたCTネオクラオーナーズミーティング...

  • thumb_up 131
  • comment 9
2025/03/29 14:03
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号は花粉と黄砂にやられないようにしっかりカバーをかけてお休みです♪髙島屋さん日本橋会社から地下鉄に乗って3駅の近さホームから直通です♪発祥は京都だそ...

  • thumb_up 128
  • comment 8
2025/03/25 21:36

おすすめ記事